コメンテータ
ランキング
HELP

hideringさんのコメント: 更新順

★2ベスト・キッド(1984/米)基本的にスポーツ映画は好きなんだが・・・あんな変な構えしてたら、ヤラレルと思う。でも、あの構え笑えた。[投票]
★5シコふんじゃった。(1992/日)面白い映画でした。モッ君が相撲の練習してるとこ見たかったなぁ。竹中直人の歩き方はGOOD。[投票]
★5ジュマンジ(1995/米)時間が短く感じる映画だった。サイの鳴き声が可愛い。効果音も面白かった・・・が、あの音楽が耳から離れなかった。[投票]
★5恋人たちの予感(1989/米)NYの四季のイメージCMかと思うくらい素晴らしい映像でした。この映画を観て、NYに行きたいと思った人はかなりいる事でしょう。ビリー・クリスタルが、最初ヘナチョコ男から徐々にカッコイイ男に思えてしまうのは、私だけでしょうか。[投票]
★5グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米)いい映画でした。マット・デイモンは、本当にIQの高い人だったんだね。ベン・アフレックとマット・デイモンは、これからもいい作品を作って欲しいです。[投票]
★5機動戦士ガンダム(1981/日)友達同士で、個々に色々なモビルスーツになって戦ったなぁ。一度でいいから、赤い彗星で戦いたかった。[投票]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)宮崎監督の想像力は素晴らしい。さすが、変わり者。しかし、この映画で全ての事を伝えられず、『もののけ』まで引っ張ってしまったのか?[投票(2)]
★5グラン・ブルー(1988/仏)癒し系映画で、観てて気持ちがいい。サントラまで買ってしまった。何年か前に、ジャック・マイヨールと一緒に潜ろうに応募して、抽選モレしたのが悔やまれる。[投票]
★5クリムゾン・タイド(1995/米)この手の役は、ジーン・ハックマンの右に出る者はいないだろう。潜水艦系の映画は、面白い作品が多い。[投票]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)とても気持ちがいい映画です。キャスティングもよし![投票]
★5海の上のピアニスト(1998/伊)ピアノの練習しようかなぁ・・・ロンバケ、シャインの時も思ったが結局しなかった。[投票]
★5バッファロー’66(1998/米)ビンセント・ギャロの才能は素晴らしい。カッコイイ。カメラのアングルも面白い撮り方をしている。クリスティーナ・リッチの可愛さに驚いてしまった。[投票]
★5市民ケーン(1941/米)いやぁ〜、いい映画だった。しかし、こんなに容赦なく実在人物の生きざまを・・・ハースト一族に怒られちゃうぞ。[投票]
★4スライディング・ドア(1997/英=米)パルトロウは、なぜタイタニックの主演を断ってまでこの映画に出演したかったのだろうか?[投票]
★4タイタニック(1997/米)全体的にいい映画でした。ディカプ君は、演技に力が入ってたのにアカデミー残念。しかし、ジェームズ・キャメロン監督作品は、強い女性が多い・・・。[投票]
★4ダイ・ハード2(1990/米)この映画で、上杉裕世さんの活躍は素晴らしい。もっともっと活躍して欲しいものです。[投票]
★5トップガン(1986/米)この映画のサントラを想像するだけで、飛行機の音がする。映画でのサントラの重要さが分かった。この頃ERの先生は、まだ髪の毛があったのかぁ・・・。[投票]
★4メリーに首ったけ(1998/米)馬鹿馬鹿しくて面白い映画だったが、最後のマット・ディロンの手はダメ〜。[投票]
★3燃えよデブゴン(1980/香港)おなかが空く映画だった。[投票]
★4コン・エアー(1997/米)ニコラス・ケイジの足が長い。あのリーチの回し蹴りを食らうとどんな感じなんだろうか?マルコビッチの頭はセクシーです。[投票]