コメンテータ
ランキング
HELP

ロボトミーさんのコメント: 更新順

★2キリング・ミー・ソフトリー(2002/英)そりゃーさー、ヘザー・グラハムが大胆シーンなんて言ったら観に行っちゃうやーん。ああ行ったさー、行きましたよー、悪いかよー・・・。はぁ・・・。男って悲しい。[投票(2)]
★2ブレードランナー(1982/米)当時としては斬新だったんだろうが、どこがどう斬新だったのかすらわからなかった。自分が生まれた年の傑作に乾杯。[投票]
★5マルホランド・ドライブ(2001/米=仏)こぺぺぺ????点数は変動する。 [review][投票(3)]
★3ショーシャンクの空に(1994/米)ボク一大決心。 [review][投票]
★1L.A.コンフィデンシャル(1997/米)ケビン・スペイシーラッセル・クロウはもちろん、ガイ・ピアースすら見分けのつかなかったボクは、ストーリーも分けわかんなくなって、頭の中で勝手に空中分解。今見ても多分見分けつかないだろう・・・。でも再見したい気もしないでもない。[投票(2)]
★3大怪獣バラン(1958/日)観たのがかなり前なので全体的に暗い印象しかない。再見の必要アリ。[投票]
★3シティーハンター(1992/米=香港)シティーハンターという題名がいらない。でも原作知らないから面白かったよ。子供の頃何度も見たもん。[投票]
★4アメリカン・ヒストリーX(1998/米)オー、ファック! [review][投票(1)]
★1宇宙怪獣ガメラ(1980/日)あーあーやっちゃった。[投票]
★2アルマゲドン(1998/米)アメリカに地球を救えるだろうか・・・?[投票]
★3トゥルーライズ(1994/米)楽しい楽しいお馬鹿映画。シュワちゃん最強おなかいっぱい。[投票]
★3トータル・リコール(1990/米)子供のころ、怖かった。 [review][投票]
★3チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(1987/香港)ハンニャハラミ。だっけ?[投票]
★3地球防衛軍(1957/日)新兵器大歓迎!!![投票]
★3激突!(1971/米)確かにこんな目に合えば恐ろしくてたまらないだろうが、そんなたいした映画でもない。やはりスティーブン・スピルバーグ、ところどころに彼の味を見せてます。好きではない味です。[投票]
★3耳に残るは君の歌声(2000/英=仏)邦題は確かに素敵ですが・・・。 [review][投票(1)]
★4オーシャンズ11(2001/米)とてもハリウッド的なんだけど、普通に楽しめた。さすがソダーバーグって感じだな。[投票]
★4キャリー(1976/米)彼らは救われたのだろうか? [review][投票]
★4レクイエム・フォー・ドリーム(2000/米)SHOCK!マイブレインにバシッと来た!くるくる[投票]
★5メメント(2000/米)脚本家としてのクリストファー・ノーラン、監督としてのクリストファー・ノーラン、どちらも天才! [review][投票(1)]