代参の男さんのコメント: 更新順
ジェイン・オースティンの読書会(2007/米) | 信号渡りますか? [review] | [投票] | |
ナイロビの蜂(2005/独=英) | 結局、人の命は地球より重いようで、羽根より軽い。 [review] | [投票] | |
プロメテウス(2012/米) | 結局、「猿の惑星」化? [review] | [投票(2)] | |
人生はビギナーズ(2010/米) | 人を愛することはとても素敵なことだけど、とてもややこしい、と思う。 [review] | [投票] | |
アベンジャーズ(2012/米) | 誰か、仮面ライダーとウルトラマンとゴジラとその他大勢の特撮ヒーローを統合した脚本を作れないものか? [review] | [投票] | |
ジャッカル(1997/米) | 決して「ジャッカルの日」と比べてはいけない作品。別のタイトルにすればよかったのに。 | [投票] | |
ダイヤルMを廻せ!(1954/米) | グレース・ケリーは美しく、アルフレッド・ヒッチコックは巧い。 [review] | [投票] | |
スキャナー・ダークリー(2006/米) | ぜひこの作品の実写バージョンを観てみたい。(つまんないかもしれないけれど) | [投票] | |
ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(2011/英) | コメディは笑わせてなんぼ。で、笑わせてもらったのでOK. [review] | [投票] | |
トータル・リコール(2012/米) | 竹中直人? [review] | [投票] | |
ザ・ウォード/監禁病棟(2010/米) | 怖くない、ひねりもない、オチもいまいちというホラー映画は点数あげられません。 [review] | [投票(1)] | |
ダークナイト ライジング(2012/米=英) | 正義を語ろう!(by どこかの教授) [review] | [投票(1)] | |
13F(1999/独=米) | はいはい、押井守。 [review] | [投票] | |
マッチスティック・メン(2003/米) | 結局、「スティング」! それにしても手の込んだ話。 [review] | [投票] | |
ミスター・ノーバディ(2009/仏=独=ベルギー=カナダ) | 時間がどうだの宇宙が9次元だの そんなことちっぽけな私らの頭で理解できるはずがない。 [review] | [投票(1)] | |
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009/スウェーデン=デンマーク=独) | 北欧の冬は寒いってもんじゃ形容できないくらいの寒さ、ということが南国育ちの私の肌にしみる。そんな映画。 | [投票] | |
ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム(2004/日) | 偶然、深夜番組で見た。良かった。動くカップスが見れて。そして、貴重な記録だった。 | [投票] | |
雨に唄えば(1952/米) | 歌って、踊りたい! そんな気分にしてくれる素敵な映画! [review] | [投票] | |
アイランド(2005/米) | この映画が意味するもの [review] | [投票] | |
ティファニーで朝食を(1961/米) | オードリーの魅力とニューヨークの魅力。 [review] | [投票] |