あめちゃんさんのコメント: 更新順
ピストルオペラ(2001/日) | 疲れた・・・。理解しようとすればするほど、なんだかどーでもよくなってくる。だからといってただ漠然とみるだけではほんとつまらなく感じてしまう。。。 | [投票] | |
星願 あなたにもういちど(1999/香港) | 「香港プレミア試写会で10人中9人が泣いた」とのコピーにつられて観に行ったが、う〜んって感じ。テレビドラマ級のうさんくささがおもしろいといえばおもしろい。 | [投票] | |
どんな時も(1995/米) | 元気が出ます!サントラにはグリーン・デイの楽曲も!キャシー・ベイツの肝っ玉母さんぶりも見ものです。 | [投票] | |
スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド) | エド・ハリスとジュード・ロウがよかった。だけど戦争シーンに比べて人物の描写が薄かったような気がする。釈然としないものが残る映画だった。 | [投票] | |
ザ・ロック(1996/米) | 展開の早さ、ドキドキ感、キャストのよさ、もうゆうことナシの娯楽映画。 | [投票(4)] | |
ロング・キス・グッドナイト(1996/米) | 痛快アクション。あまりヒットしなかったのが不思議。テレビでやってるといつもみてしまう。ジーナ・デイビスかっこい〜☆ | [投票(1)] | |
アンブレイカブル(2000/米) | 全然おもしろくない。時間を返してって感じ。『シックス・センス』もどうかと思ったけど、これはもっとつまんない。なんの展開もないままダラダラ暗い映像を見せられ、落ちはたったのそれだけかいって感じ。 | [投票] | |
ホワット・ライズ・ビニース(2000/米) | どんなおちになるんだろうかとあんまり期待してなかったけどなかなかのどんでん返し。このハリソン・フォードはよいなぁ。 | [投票(2)] | |
リトル・ダンサー(2000/英) | 爽やか!!すごく元気になれる映画☆ | [投票] | |
ユリョン(1999/韓国) | ストーリーが単純でわかりやすかった。軍人になった気分♪ | [投票] | |
スペース カウボーイ(2000/米) | 期待しないで見に行ったけど、結構楽しめた。こういうクリント・イーストウッドは好きだなぁ。 | [投票] | |
エグゼクティブ デシジョン(1996/米) | セガールにびっくり!すごくドキドキハラハラの展開で、いいですね。わたしもこの題名は損だと思います。 | [投票] | |
ジェイン・エア(1996/英) | 映像がきれい! | [投票(1)] | |
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | セルマの心の叫びがビョ-クの音楽にのってガンガン響いてくる!! [review] | [投票(2)] | |
シュリ(1999/韓国) | ハリウッド級アクションにやりきれないほど切ない恋!!これを見て韓国映画に目覚めた!! | [投票(1)] | |
シベリアの理髪師(1999/仏=露=伊=チェコ) | 3分の2はおかしくて笑ってたような・・・。すごく楽しいそれでいてすごく切ないラブロマンス映画。2時間42分があっというまに過ぎた。ロシアに対する見方が変わった。 | [投票(3)] | |
ミナ(1993/仏) | 女の友情をドキリとするほどうまく表してます。 | [投票] | |
ウィズアウト・ユー(1999/米) | スティーブン・ドーフの淡々とした語り口に余計切なくなります。 | [投票] | |
グリーン・デスティニー(2000/米=中国) | アクション好きにはうってつけ。チャン・ツィーがめっちゃ愛らしい。爽やかな恋愛も楽しめます! | [投票] | |
エリザベス(1998/英=インド) | キャストがいい。イギリスの荘厳な感じがいいですね。 | [投票] |