コメンテータ
ランキング
HELP

紅麗さんのコメント: 点数順

★3女帝[エンペラー](2006/中国=香港)宮廷のシーンなど色使いが綺麗で見飽きなかった。反面、要所要所で現われる無機質な白い仮面がより不気味に感じられた。[投票]
★3アンナと王様(1999/米)アンナと王様が無言で見つめ合うシーンが好き。お互いの思いが自然と伝わってくる。[投票]
★3借りぐらしのアリエッティ(2010/日)えっ、これで終わりなの?という印象。アリエッティとお父さんの声は良かったが、お母さんの顔と大竹しのぶの声が合っていなくて残念だった。 [review][投票]
★3犬神家の一族(2006/日)良い作品だとは思う。でも、皆さんも書いておられるけれど、なぜリメイクする必要があったのだろう。[投票]
★3300 スリーハンドレッド(2007/米)某三部作を見ているような錯覚に陥った。[投票]
★3ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004/英=仏=独=アイルランド=米)前作に比べてブリジットの可愛さが半減した気が…。でもマークに愛され、ダニエルにはちょっかい出され、女としてちょっとうらやましいかも。[投票]
★3アンフェア the movie(2007/日)仲間の裏切りと銃撃戦が多過ぎる。全体的に雑な仕上がりになってしまったという印象。個人的に寺島進が好きなので、プラス1点。[投票]
★3ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005/英=米)前3作ほどハマらなかった。シリーズ物を同じクオリティで作り続けるのは難しいんだろうけど。[投票]
★3ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)ラストに???それまでの展開が良かっただけに残念。[投票]
★3闇に抱かれて(1995/米=カナダ)心の傷をひた隠ししようとするヘレン。見ていてとても痛々しかった。ラストはやや飛ばし過ぎに思う。[投票]
★3ワン・フロム・ザ・ハート(1982/米)なぜあの彼氏に惹かれるのかがわからない。いやまだわからないと言った方が良いのかも。[投票]
★3グリフターズ 詐欺師たち(1990/米)意外にもシリアスな展開に驚いた。しかしアンジェリカ・ヒューストンは本当にカッコイイ。[投票]
★3推定無罪(1990/米)弁護士役のラウル・ジュリアが素晴らしい。[投票]
★3クイルズ(2000/米)サド侯爵が綴る魅惑的な文章に、周囲が触発されるのも無理はない。[投票]
★3金田一少年の事件簿(1996/日)山口勝平の一は落ち着いて見れる。ただ、全体的に暗い雰囲気が漂い過ぎのような…。[投票]
★3キル・ビル Vol.2(2004/米)凄いぞユマ・サーマン!の一言に尽きる。 [review][投票]
★3呪怨(1999/日)時系列をイマイチ把握できてない友人に説明しながらの鑑賞…。[投票]
★3着信アリ(2003/日)由美の回想シーンの映像が不気味。あと、ストーリーの?は残し過ぎるとかえって不快。[投票]
★3クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア(2002/米=豪)せっかくのヴァンパイア映画なのに、ストーリーのせいで面白さ半減。スチュワート・タウンゼントの美しさに+1。[投票]
★3ゴーストシップ(2002/米=豪)もの凄く恐いのかと思ってたけどそうでもなく。[投票]