コメンテータ
ランキング
HELP

━━━━さんのコメント: 点数順

★4あなたに逢いたくて(1996/米=スペイン)みんな濃い目です。脇役のジョーン・キューザックが素敵でした。[投票]
★4ホワイト・クリスマス(1954/米)キャストがなかなか良い。内容もなかなか良い。つまり良質のミュージカル。[投票]
★4上流社会(1956/米)まったく豪華なキャスティングですねぇ。 個人的にはセレステ・ホルムがよかった。素敵な脇役。[投票]
★4暗くなるまでこの恋を(1969/仏)ドヌーブの小悪魔的な美しさが印象的。ベルモンドのシリアスな演技も格好良いんだけどね。[投票]
★4未来は今(1994/英=独=米)本当にキャプラ風な映画ですね。ジェニファー・ジェイソン・リーの役柄が『オペラハット』のジーン・アーサーにそっくり。[投票]
★4奥様ご用心(1957/仏=伊)ジェラール・フィリップが女たらしすぎ。ダニエル・ダリューがいい感じで展開を引き締めてて存在感大。[投票]
★4恋をしましょう(1960/米)ゲストが嬉しい。ビング・クロスビー&イヴ・モンタン。見てよかった。[投票]
★4私を野球につれてって(1949/米)歌と踊りと泳ぎありの楽しいミュージカル。個人的にはフランク・シナトラとベティ・ギャレットのコンビのほうが好き。[投票]
★4引き裂かれたカーテン(1966/米)スリル満点で最後まで気が抜けない。ポール・ニューマンが格好良い。[投票]
★4戦略空軍命令(1955/米)干渉好きな米軍の脅威を改めて感じた。J・アリスン演じる反戦的な若妻に安心感を覚えた。[投票]
★4エヴァの匂い(1962/英=仏)ジャンヌ・モロー最高です。細かな仕種まで魅力的。はまり役ですね。[投票]
★4エディー 勝利の天使(1996/米)NBAファンにはおすすめ。LJがまだトッププレイヤーとして活躍してる・・・ ←先日、引退しましたね[投票]
★4愛のイエントル(1983/米)やっぱりバーブラ・ストライサンドの歌は素晴らしいです。バーブラの男装もなかなか似合ってました。[投票]
★4平原児(1936/米)ゲーリー・クーパーも格好良かったけど、ジーン・アーサーのお節介ぶりがかわいかった。「強くて弱い女」が似合う人ですね。[投票]
★4望郷(1937/仏)こういう「男」もかっこいいですね。ジャン・ギャバン。格好いい男です。[投票]
★3フォーン・ブース(2002/米)この映画は深夜にテレビでみたほうが面白そうな気がする。眠たいんだけど、ちょっと結末が気になる...って感じで。[投票(2)]
★3デッドマン・ウォーキング(1995/米)やっぱりショーン・ペンって普通じゃないなぁ、というのが素朴な感想。 ちなみに法学の授業で見たけど、まわりの学生はみんな寝てた。「ショーン・ペンが大変なことになってるのに、お前らよく寝れるなぁ」というのが見終わった直後の感想。[投票(2)]
★3追憶(1973/米)バーブラ・ストライサンドのお顔は嫌いじゃないけど、ケイティは嫌い。思想云々は別にして、ああいうキャラは生理的にダメなのです。[投票(1)]
★3可愛いだけじゃダメかしら(1993/仏)結局のところ、こういう邦題つけるしかなかったんじゃないですか?[投票(1)]
★3ミラクル・ワールド ブッシュマン(1980/南アフリカ)この映画をテレビで見たあとに、「ニカウ」って名前のリュックサックを発見したときには、死ぬほど笑ったね。ニカウさんがリュック背負った姿を想像しちゃったよ。[投票(1)]