コメンテータ
ランキング
HELP

ドデカプリオさんのコメント: 点数順

★3007 スカイフォール(2012/英=米)今回印象に残った順番は「シルヴァ/ハビエル・バルデム」→「M/ジュディ・デンチ」→「マロリー/レイフ・ファインズ」→「セヴリン/ベレニス・マーロウ」→「イヴ/ナオミ・ハリス」です。ボンドは? [review][投票]
★3アベンジャーズ(2012/米)日本でいう学園ドラマ・・・ [review][投票]
★3サンクタム(2010/米)いつだって自然に人間が勝てることはひとつもない。[投票]
★3フェア・ゲーム(2010/米)映画を観てていつも疑問に思うこと。「うちの旦那は貿易会社のサラリーマンなのよぉ〜」でも本当はCIAエージェント!本当に家族も知らないのか?まっこの家族は知ってたけど。。。[投票]
★3TIME タイム(2011/米)時間=金と言う設定はとても面白い。そう考えると時間って大事にしないとね![投票]
★3ドライヴ(2011/米)男は眼で語り、背中で伝え、そして守る。そんな男に憧れるけど、もっと器用に生きようよ。[投票]
★3RED レッド(2010/米)いくつになっても恋はイイものだ![投票]
★3ソルト(2010/米)まさに男装の麗人!アンジー宝塚でお待ちしております。[投票]
★3サロゲート(2009/米)ブルース・ウィリスのカツラが似合わなさすぎ(笑)[投票]
★3守護神(2006/米)ジェイク(アシュトン・カッチャー)がベン(ケヴィン・コスナー)に心を開くところが見所。昔の青春映画みたいだけどストレートでよかった。[投票]
★32012(2009/米)いつもローランド・エメリッヒ監督の映画を観ると「相変わらず莫大な制作費をかけてバカバカしい作品を作るなぁ〜」って感心してしまう。で、必ず次回作も観てしまう。結局好きなんだよなぁ・・・[投票]
★3ボーン・アルティメイタム(2007/米)一番感じたこと→CIAのビルにそんなに簡単に入れないやろ〜[投票]
★3カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米)内容はちょっと残念だったけど、冒頭の台詞のないシーンは「さすが」と感心した。[投票]
★3ターミネーター4(2009/米)脚本はイイ。アクションもイイ。配役もイイ。でも胸に響いてこないのは何故?[投票]
★3ノウイング(2009/米)絶対に「あの石に重大な意味がある」って思ってたのに・・・[投票]
★3サブウェイ123 激突(2009/米)「復讐」と「金」が犯行理由だけど、どちらかひとつの方が映画が引き締まったのに・・・。それにしてもトラボルタの悪役は似合い過ぎ(笑)![投票]
★3インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国(2008/米)まだまだハリソン・フォードは『インディジョーンズ』を続けられるのか? いやいや、やっぱりハリソン・フォードしかジョーンズ博士役は無理だよ![投票]
★3007 慰めの報酬(2008/英)前作で魅せてくれた「純粋」で「真っ直ぐ」で「どこか弱い」ボンドが今回も健在だったけど・・・次回作からは「ニヤけた女たらし」ボンドにならないでね〜![投票]
★3ザ・バンク 堕ちた巨像(2009/米=独=英)とにかく効果音の使い方が上手い!アーミン・ミューラー・スタールが尋問を受けるシーンで、身を乗り出す際に椅子が「ギシッ」っと鳴るが、その「ギシッ」にさえも息を呑むくらい。重厚な画面作りとマッチした効果音は最近の作品では飛び抜けているように感じた。[投票]
★3アイアンマン(2008/米)原作知らないけど、それでも十分楽しめる作品。ロボコップがもっと格好よくなったって感じかな?でも、ちょっと上映時間が長い、もう少し短い方が締まってイイのに・・・[投票]