コメンテータ
ランキング
HELP

くっきんさんのコメント: 点数順

★4サタデー・ナイト・フィーバー(1977/米)トラボルタ入門編。このトラボルタを見なけりゃ今のトラボルタを完全には味わえない。[投票(3)]
★4運動靴と赤い金魚(1997/イラン)兄、妹の関係がとてもかわいらしかった。金魚の意味はわからなかったけど、きっとやさしい何かがあるはずだと思いたい。[投票(3)]
★4ナショナル・トレジャー(2004/米)ニコラス・ケイジの生え際が前線に復帰しつつある。やったなさては。[投票(2)]
★4メメント(2000/米)本人が一番病気を楽しんでるよね。[投票(2)]
★4プリシラ(1994/豪)荒野の真ん中で、おそらく相当大変な状態なのにもかかわらず、綺麗な衣装に着替えて踊りだすことができるというのは、ぜひ見習いたい。グロリア・ゲイナーの口パクと一緒に練習だ。[投票(2)]
★4モンド(1996/仏)しっとりするにもほどがある!ってほどの雰囲気。ところが話はかなりシビアな問題作。自他共に認めるしっとり好きにはおすすめ。[投票(2)]
★4ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)今の子供達には、自分にとってのグーニーズみたいな映画になるはず。ゲームも出てるみたいだし。[投票(2)]
★4チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英)お金は毎年何枚も刷られていますがゴールドチケットは5枚だけなんです。ヤフオクとかで売っちゃだめ。[投票(1)]
★4もののけ姫(1997/日)人とはこういったもの。ベストを尽くして生きろ。[投票(1)]
★4ホテル ビーナス(2004/日)ビーナスの背中が見たい。合言葉とかいらないで普通に泊まれそうだけど、みんながびっくりした顔するからね。ソーダ&チョナンエピソードにぐっときて、ドクターに泣かされた。アネモネになりてぇ。いい。[投票(1)]
★4トランスポーター(2002/仏=米)カーチェイス、銃撃、肉弾、アクションシーンはかなりの見ごたえ。息つくタイミングもちょうどいいし、テンポ抜群のナイスエンターテイメント。トランスポーターのキャラが最後まで持続してたら言うことなし。[投票(1)]
★4チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米)どこもかしこも派手派手派手。みなさんちょっとだけ老けてました。[投票(1)]
★4ピンポン(2002/日)複雑なスマイルと単純なペコの図。そこへいいキャラ達が絡んでいく。ほんとはみんなが複雑だし単純かも。泣きそう。[投票(1)]
★4あなただけ今晩は(1963/米)ここはフランス、恋の国。だったらかなり笑えたなー。白黒じゃないワイルダー。緑が映えるね。[投票(1)]
★4シャンプー台のむこうに(2001/英)ジョシュの声は、まるで吹き替えのようだった。顔とあわなすぎ。[投票(1)]
★4フィッシャー・キング(1991/米)癒し系映画にしては暗くて緊張感がただよいすぎだったけど、花火がとってもファンタジック。後味よし。[投票(1)]
★4ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊)もしかしたら映画はもはや古いのかもしれない。それでも映画はいつまでも歳をとらずにきっとある。[投票(1)]
★4仕立て屋の恋(1989/仏)あれは確かにみごとなセリフ。痛すぎる。[投票(1)]
★4アメリ(2001/仏)人を幸せにすることって楽しそうだなぁって気持ちになる。自分が幸せになるための勇気をくれる。みんなが幸せになるヒントを教えてくれる映画。[投票(1)]
★4ファイト・クラブ(1999/米)かなりの力技。強引にねじ伏せられた感じ。[投票(1)]