mau2001さんのコメント: 点数順
パリ空港の人々(1993/仏) | パリの空港って滑走路脇に野うさぎがいるのですねぇ。 | [投票] | |
フランティック(1988/米) | パリにも自由の女神がいたのねぇ。 | [投票] | |
レ・ミゼラブル(1995/仏) | 原作をうまいこと第2次大戦下に置き換えてると思います。 ガブローシュにもっと活躍して欲しかったけど。 | [投票] | |
ファミリービジネス(1989/米) | 当時マシュー・ブロデリック好きだったなぁ。 | [投票] | |
グッドモーニング・バビロン!(1987/米=仏=伊) | イタリア人の兄弟がアメリカで頑張るってところがいいのですよねぇ。 | [投票] | |
巴里のアメリカ人(1951/米) | ミュージカルとかってわからない人だったのだけど、見入ってしまいました。 | [投票] | |
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984/日) | 藤岡琢也さん、すごい渋いです。 | [投票] | |
依頼人(1994/米) | おもしろい!確かロンドンで見たのに。外国語で見てもわかる作品はよい作品って思います。ブラッド・レンフロかわいい。 | [投票] | |
追憶(1973/米) | バーブラ・ストライサンドのお顔は苦手なのですが、テーマの歌はすばらしいです。 | [投票] | |
レ・ブロンゼ スキーに行く(1979/仏) | レ・ブロンゼの続編です。笑えます、ドリフ並みに。 | [投票] | |
告発の行方(1988/米) | アメリカの評決ものってイマイチ納得がいかないような・・・ | [投票] | |
エレファントマン(1980/英=米) | 怖〜い。テレビで見たら国広トミーが吹き替えしていたなぁ。 | [投票] | |
汚れた血(1986/仏) | 走る走るジュリエット。 | [投票] | |
ポンヌフの恋人(1991/仏) | 謎めいた女を演じるジュリエット、大好き。 | [投票] | |
転校生(1982/日) | 小林聡美の胸、見えたよねぇ?! | [投票] | |
アラビアのロレンス(1962/米) | 砂漠に身を置いてみたくなります。 | [投票] | |
蒲田行進曲(1982/日) | 風間杜夫好きだなぁ。 | [投票] | |
クレイマー、クレイマー(1979/米) | ダスティン・ホフマン&メリル・ストリープ 生理的に嫌いな顔の見事な組み合わせ。でも子役がかわいかったので。 | [投票] | |
ハートブルー(1991/米) | このときのキアヌはかっこいいと思ったんだけど。 | [投票] | |
プレタポルテ(1994/米) | あれ?この作品好きな人って少ないんですねぇ。マルチェロ・マストロヤンニ&ソフィア・ローレン 最高じゃないですか。 | [投票] |