コメンテータ
ランキング
HELP

Take4さんのコメント: 点数順

★2平成狸合戦ぽんぽこ(1994/日)言いたいことは分かるが、無理やり映画にするほどの内容では無いと思う。[投票(1)]
★2バイカーボーイズ(2003/米)アメリカ版暴走族のバトルが多い内容だけど、日本の暴走族とは違って騒音をまき散らすだけではないのが大きな違いかな。どちらかといえば日本でいうバイクの走り屋=アメリカの暴走族って感じなのだろうか。[投票]
★2デッド・フライト(2007/米)結局飛行機版のゾンビと一言で内容が終わってしまうくらいつまらない。[投票]
★2サラマンダー(2002/英=アイルランド=米)ゴキブリのような増殖具合が分からないし序盤の説明が雑すぎる。そして後半はマッドマックスを真似たような感じで全体的に盛り上がりに欠ける感じです。[投票]
★2スピード・レーサー(2008/米)モータースポーツが好きな人が見ると萎えまくってしょうがない。映画的に考えても話が退屈すぎて飽きてしまう。[投票]
★2MEMORIES(1995/日)個人的には絵自体は大友映画だけど、それ以外はただ単に普通のアニメ映画という感じにしか思えなかった。音楽自体はインパクトがありすぎるせいか冷めてしまう。[投票]
★2オーシャンズ12(2004/米=豪)前作より遥かにワクワク感が無くなって「すげ〜!」と思うような場面も無かったと思う。やはり使うネタは斬新じゃないとね。[投票]
★2チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英)何でもかんでも歌で誤魔化せると思うなよ![投票]
★2マダガスカル(2005/米)CMで例の歌が頭に残ったから何となく見てみたけど見終わった後は「はぁ?」という印象意外無かった。二度と見ない。[投票]
★2スターシップ・トゥルーパーズ2(2003/米)B級映画がちょっと話題になったからって調子に乗って続編なんか出すと糞映画に成り下がるという典型的な見本?[投票]
★2SWAT(2003/米)殆ど内容覚えてないや・・・。ありきたりの内容だった。そんな程度。[投票]
★2陰陽師(2001/日)CGが、特殊メイクが、話が、全てちゃっちい。晴明が急にタメ口になる所は笑えたが・・・。違う意味で何度も笑わせてもらいました。[投票]
★2マジェスティック(2001/米)いかにもアメリカ人の愛国心をそそるような内容に引いてしまった。 [review][投票]
★2テルミン(1993/英=米)テルミン自体は素晴らしいと思うが、所詮ドキュメンタリーでしか無いから途中でだれる。[投票]
★2コラテラル・ダメージ(2002/米)ただのマッチョな消防士があんなに都合よく出来るか!どれもこれも使い古されたネタばかりだし、始まってから10分位で大体の内容が読めた。[投票]
★2レッド・ブロンクス(1995/香港)今まで拳対拳の戦いをしてきたジャッキーがアメリカの悪ガキ相手(ヘボいマフィアも含む)の戦いでは見劣りしてしまうし、アメリカ人に受け入れられる為だけに作った作品ではジャッキーの良さが無くなってしまう。[投票]
★2ルパン三世 バビロンの黄金伝説(1985/日)コメントに困る作品ですね〜。[投票]
★2ルパン三世 風魔一族の陰謀(1987/日)声変えちゃまずいでしょ・・・[投票]
★2バットマン&ロビン Mr.フリーズの逆襲(1997/米)人に進められて見たんだけど、自分から見ないで良かったと思う。その程度の作品だった。[投票]
★2ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995/日)栗貫じゃ駄目でしょう。TVスペシャルで十分![投票]