コメンテータ
ランキング
HELP

ウェズレイさんのコメント: 点数順

★4飛べ!フェニックス(1965/米)一人一人の個性を強調してる。男達が飛行機を飛ばすことに力を合わせてる熱い映画。[投票]
★4ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!(1964/英)ビートルズが好きな自分にとっては、かなり面白かった。歌だけでなく演技の方もよかったです。[投票]
★4ハリーの災難(1956/米)ハリーは人生最大?の災難でしたね。学芸会とかで使えそうなネタだと思う。[投票]
★4モダン・タイムス(1936/米)刑務所で耳でメシを食うシーンが笑える[投票]
★4街の灯(1931/米)金持ちとチャップリンのショートコントが好き[投票]
★3スネーク・アイズ(1998/米)携帯電話の似合う男ニコラス・ケイジ[投票(6)]
★3鉄道員〈ぽっぽや〉(1999/日)言いたいことが山ほどある映画。だがこれだけは、はっきり言っておきたい。小林稔侍は確実にカツラだ。[投票(5)]
★3ルームメイト(1992/米)定期的に脱ぐのが良い。[投票(4)]
★3タンポポ(1985/日)ラーメン食いてえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!でもオムライスも食いてえ!!!![投票(4)]
★3シックス・デイ(2000/米)ラジー賞に本物のアダム・ギブソンとしてのシュワちゃんとクローンのシュワちゃんの両方がノミネートされていることを知ったときは笑いました。[投票(4)]
★3ドラゴン危機一発(1971/香港)単純すぎるというくらい単純で笑えてくる。出演者の知能は全員小学生並。主演がブルース・リーじゃなかったら・・・、ということを考えると危機一発である。[投票(3)]
★3溺れる魚(2001/日)窪塚洋介の女装って叶恭子に似てない?[投票(3)]
★3コレクター(1997/米)犯人が分かったとき、「アッ!コイツが犯人だったのか!」ってゆー喜びがなかったのが残念。[投票(3)]
★3ラッシュアワー(1998/米)なんてブサイクなガキなんだ![投票(3)]
★3ハート・オブ・ウーマン(2000/米)マニキュア塗ってパンストはいて風呂の中にドライヤー落として感電する価値は十分にあると思う。[投票(2)]
★3リプリー(1999/米)なぜかマット・デイモンに感情移入してしまい、精神的に苦しい思いをした。最後の方では心の中でグウィネス・パルトロウに「お前は黙ってろ!」って言ってました。[投票(2)]
★3ドラキュラ(1992/米)ストーリーはおいといて美術、映像、音響などがとても良かった。キャスティングもすばらしい。終盤なぜか『エクソシスト』を思いだした。[投票(2)]
★3イレイザー(1996/米)ワニのシーンもありえないが、飛行機のシーンはもっとありえん。[投票(2)]
★3ラスト・ボーイスカウト(1991/米)ストーリーよりもウィリスの妻の浮気が許せない![投票(2)]
★3マッドマックス(1979/豪)まずテンポが非常に良く、飽きさせない。映像が古ぼけたところがさらに良さを引き出している。@最後にメル・ギブソンが乗ってたメチャクチャ速い車のミニカーを昔持ってました。[投票(2)]