★5 | 初めて見た中学生の時は100%ハーディ・クリューガーに感情移入していたが、中年オヤジになった今はリチャード・アッテンボローに感情移入している。そのうちジェームズ・スチュワートにするようになると思います。 (カレルレン) | [投票(2)] |
★5 | プライドをぶつけ合う三人の男たちの物語を核に、心情を全く解しない上司を持った部下の悲哀に満ちたお話を盛り込みつつ、だだっ広い広大な密室の砂漠を舞台に、アルドリッチらしい乾いたドラマが展開。 [review] (モモ★ラッチ) | [投票(2)] |
★5 | “ミスター・ヤサ男”ことジェームズ・スチュアートも、アルドリッチ演出にかかればタフガイに大変身。ハーディ・クリューガーは一世一代のハマリ役。 (AONI) | [投票(2)] |
★5 | アルドリッチほど「矜持」を描くのがうまい人を知らないのだけど、それは、翻って、「屈辱」を描くのがすげーうまいからなのだなあ、と再認識。 [review] (uyo) | [投票(1)] |
★5 | 初見は中学生の時に先輩から無理やり勧められて・・・面白さに鳥肌が立ち、知らなかった自分が悔しかった。以来、友人に「お勧めは?」と訊ねられれば間髪置かずにコレ。そうやって映画ファンが増えていくのです。★6です。 (sawa:38) | [投票(1)] |
★4 | どう間違っても打ち解けそうにない、国籍も職業も性格も違う男たちが砂漠の真ん中で孤立するという定石どうりの面白さで始まって、結局最後まで中途半端な和解や妥協や同情なしで物語が進むという定石くずしが凄い。えらく男っぽい無骨な映画。 (ぽんしゅう) | [投票(4)] |
★4 | この作品のハーディ・クリューガーは何故かトルシエを思い出させる。 (24) | [投票(1)] |
★4 | キャプテンよ〜ぅ [review] (washout) | [投票(1)] |
★4 | 飛んでやってよ!フェニックスうう。と何度叫んだことやら。映画はアンタに任せたよ。って、今でも思ってる。アルドリッチめ。このわずかな工夫の邦題のつけ方にも拍手。 (ALPACA) | [投票(1)] |
★4 | 面白い。熱いね。 [review] (kinop) | [投票(1)] |
★4 | こういう状況になると、“男気”が試される。ぼくはきっと、ワトソン軍曹のタイプなんだろうけど。 (黒魔羅) | [投票(1)] |
★4 | 今やればもっと深刻でもっと過激なアクションになるのだろうが、この辺りが人間ドラマとしては佳い。極限状態での人間同士の意地のぶつかり合い。隠れた秀作。☆3.9点。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★4 | 無茶かけることの無茶。答えは、突き抜ける爽快感。 (chilidog) | [投票] |
★4 | 極限状況での人間ドラマはもちろん面白かったけど… [review] (ドド) | [投票] |
★4 | 一人一人の個性を強調してる。男達が飛行機を飛ばすことに力を合わせてる熱い映画。 (ウェズレイ) | [投票] |
★4 | 暑苦しい舞台に暑苦しい男達。人物的にはハーディ・クリューガーの役柄が面白いです。この頃の映画は登場人物の汗が感じられていいです。マッケンナの黄金、マカロニ・ウェスタンetc。この時代、男優陣の層も厚いですね。 (kawa) | [投票] |
★4 | 悲惨な状況だが、ちょっと参加したいような気になっちゃうんだから男の子は困ったもんだ。 (cinecine団) | [投票] |
★3 | 見せ場の多さやここは砂漠のど真ん中なんだという映像による訴え等はリメイクの勝ちだが、やはり役者陣のアクの強さというか生身の人間を感じさせるのはこっち。ただ、観終わって思ったのは、本作に敬意を払いながらより現代風に、より娯楽指向に仕上げたリメイクは結構出来がいいなという事だった。 [review] (クワドラAS) | [投票(1)] |
★3 | 最後が少し物足りなかったが、飽きさせない演出はさすがアルドリッチだ。 (丹下左膳) | [投票(1)] |
★3 | 「ミステリーゾーン」の名作「キングナイン号帰還せず」のシチュエーションを思い出すが、こちらは有る物でなんとかするDIY精神。これ嫌いなやついないと思う。 [review] (ペンクロフ) | [投票] |
★3 | 30年程前TVでよく放映されてた頃、大好きで放映されるたびに観ていたものだった。しかし、DVDでノーカット版を初めて観たらアレ?大幅カットされてたTV版は痛快冒険物だったが、本当は様々な人の葛藤が描かれている大人の映画だったんじゃないの。 [review] (ノビ) | [投票] |
★3 | 観てるこっちまで喉がカラカラ。でもあえて水も食料もとらずに最後まで観よう。より感情移入しやすい。 (mize) | [投票] |