★2 | クライマックスへのありがちな展開よりも、ラストでリンダ・ハミルトンが着ていた胸開き&背中出しワンピースの方がショッキング(しかも結構ガーリーな感じでショック増量中)。『T2』でもそうだったけど、“微妙に見せたがり”な人なんだろうか? [review] (かける) | [投票] |
★2 | リンダ・ハミルトンがヒラヒラのミニスカートで登場した時点で.... (elliott) | [投票] |
★3 | 『エネミー・オブ・アメリカ』がおもしろかったので、軍事衛星からの観察という同じ様な設定を期待して観ていたのですが、残念ながら楽しめませんでした。それにしてもイメージが・・・。 [review] (ザザッティ) | [投票] |
★3 | ネタバレビュー参照 [review] (U1) | [投票] |
★3 | 支えが自分と気づく作品 観るだけでもこういう映画はつらい (どらら2000) | [投票] |
★2 | リンダ・ハミルトンが出てる映画ってこれと『ターミネーター2』しか知らない。出すべき映画間違えたんじゃないか? (箸尾人) | [投票] |
★2 | この作品を見て、私の中でのコスマトス監督は、「真面目に外す映画を作る監督」としてランク付けされました。 (甘崎庵) | [投票] |
★3 | ジープで走りまわるリンダ・ハミルトン、サラ・コナーにしか見えんのは仕方ないよね。 (LUNA) | [投票] |
★1 | 何かしながらでも見られる。この類いは食傷気味。 (とら。) | [投票] |
★2 | ミニヘリコプターでか、おい!笑える。 (クワドラAS) | [投票] |
★3 | どうにもつめが甘い。もっとチャーリー・シーンを徹底的に追い込んでほしかったね。 (d999) | [投票] |
★3 | 日本の“抵抗勢力”もこんなこと企んでいたりして…まさかね。 (黒魔羅) | [投票] |
★2 | いまいち過ぎる映画。暗殺者が一番面白い(かもしれない)。ラストはもう爆笑ですね。 (ねこすけ) | [投票] |
★2 | いっそのこと『ロボコップ』が逃げて『ターミネーター』が追いかけるという映画にすれば良かったのに・・・ [review] (chokobo) | [投票] |
★3 | 模型オタクのヒットマン! ひまつぶしにはなります。 (Alinax) | [投票] |
★1 | アクション、政治、恋愛がどれも中途半端で、ストーリーもありがち。 (kumagorou) | [投票] |
★2 | リンダ・ハミルトンをお嬢さん呼ばわりは本気で勘弁してくれ、チャーリー。あと、なぜ「栄養状態がよすぎるチャーリー浜」が出演しとるのか?(妙に一人テンション高いし) (はしぼそがらす) | [投票] |
★2 | 『ホワイトハウスの陰謀』と記憶がゴッチャに。最近、公開日の近いソックリな映画が多い気がする。シーンとハミルトンの関係にムリがあると思ったのは憶えてる。 (mize) | [投票] |
★4 | 堂々たる"B級"。 [review] (olddog) | [投票] |
★3 | 軍事衛星を使っての検索は今風だけど、ストーリーは古い。 (HiHaHo) | [投票] |