★3 | パリまで自走しなきゃ!飛んではダメでしょ! (ぼくこくぼ) | [投票] |
★4 | 観てから数日間車に乗るたび「にんじゃあ〜っ」と叫んでました。<あほ (バファロー) | [投票] |
★2 | あんま笑えないし、スピード感は更に落ちてるし、もういいよ・・・ [review] (つね) | [投票] |
★4 | 笑えるニンニン。 (佐々木犬) | [投票] |
★4 | 気軽に見れば、それだけの面白さを返してくれる良作おバカ映画。 (RaVeN) | [投票] |
★4 | 面白すぎです。ここまでおバカを貫いてくれると、尊敬に値します。 (ばかてつ) | [投票] |
★3 | 笑えた。が、途中から飽きてきた。 (JO2) | [投票] |
★3 | エンターテイメントとして良い出来栄え。フランス人もけっこう馬鹿だな〜と思った(笑)。 (電気一郎) | [投票] |
★5 | 期待以上の面白さ。前作よりずっとよかった。 (Yossi) | [投票] |
★3 | おもしろかったけど、スピード感が前作の方が良かった。ドタバタにするには中途半端だった。 (ミスターM) | [投票] |
★3 | 笑いを狙ってるのバレバレだったけど、そんな嫌にならなかったなぁ。さすがべッソン!? (Yukke) | [投票] |
★2 | ちょっとむかつく。 (ペンネンネンネンネネム) | [投票] |
★5 | 究極のコメディ(笑) カーアクションを期待してたのだが(笑)映画館で笑ってしまった(笑)前作を見ていた方が楽しめます(^^ (MRT) | [投票] |
★1 | 笑いに走りすぎ。しかもあまり笑えない。笑いに走るならちゃんと笑わせて欲しい。アクションも中途半端に終ってる。どっちかにして。 (ジョズエ) | [投票] |
★5 | 前作よりも迫力が増した。本来なら腹立たしいおかしな日本人も、こういう文脈なら許せる。 (ハム) | [投票] |
★4 | 前作よりもアクションは迫力あるんじゃない? ギャグも相変わらず。敵がドイツ人から日本人になったけど、ドイツ人もきっと前作は腹立てながら観てたんだろうなー。 (G31) | [投票] |
★4 | ぼ〜〜と観れて笑えた。。でも、コレが海外で上映されると少し困る(ーー;)日本はあんなんじゃないのにぃぃぃ。。。 (Pupu) | [投票] |
★4 | やくざの親分の後ろのマイコさんみたいな人が気になった。誰? (グース) | [投票] |
★5 | コンニショア〜 ニンジャッ (SNOWY) | [投票] |
★4 | 内容は面白かったが、406は前作のほうが良かったな〜、
飛ぶのはちょっと邪道な気がする・・・・ (飲み屋310) | [投票] |
★4 | ヘンテコな「日本」使いに腹を立てそうなんだけど キャスティングでカバーされ「ツボ」にハマっ笑ってしまった。日本のイメージが・・ (hana) | [投票] |
★4 | 気軽に楽しんで見ました。長さもちょうどいい。最後のカーチェイスのシーンであの有名な音楽が流れてきたときは震えがきた。カッコよかった。それにしても知らない人ばっかの映画だったな。 (バーボンボンバー) | [投票] |
★3 | 日本人役のひとが、ちゃんとした日本語話してた。
悪役日本人がみんな、ヒゲずらで、ちと笑えた。 (バター多めに) | [投票] |
★4 | 理想的なバカ映画! 日本人として自虐的な笑いも堪能。これがリュック・ベッソンの脚本だということも笑える。 (STF) | [投票] |
★5 | 今年度最高のおバカ映画。でもリュック・ベッソン監督の「日本に対する愛」を各所でひしひしと感じます(笑)。 (あくあ) | [投票] |
★4 | おフランスのおっさんはバカばっかで良。 [review] (ぢるぢるちゃん) | [投票] |
★5 | 署長、バカすぎ!!なんで、派手なクラッシュシーンで意味不明にカップルが出てくるんじゃ!!(笑) (ぼり) | [投票] |