コメンテータ
ランキング
HELP

てれぐのしすさんのコメント: 投票数順

★32010年(1984/米)何でみんなけなすのかな?おもしろかったじゃん [review][投票]
★3ヴィレッジ(2004/米)えーとりあえずワーナーマイカル新百合ヶ丘はきれいな映画館ってことで。 [review][投票]
★4プロジェクトA(1984/香港)映画史上に残る名シーン「時計台落ち」 [review][投票]
★3メダリオン(2003/香港=米)拝啓ジャッキー・チェン様 [review][投票]
★4ディープ・ブルー・ナイト(1985/韓国)韓国映画を韓国製だからホメなきゃいけないという卑屈な風潮に [review][投票]
★2PiCNiC(1995/日)CHARA好きのあなた!必見です! [review][投票]
★3ユニバーサル・ソルジャー(1992/米)こんにちはエメリッヒです [review][投票]
★3TAXi3(2003/仏)三たびやってきました超プジョー! [review][投票]
★4ドラえもん おばあちゃんの思い出(2000/日)憎い憎い憎い憎い憎いぃィィィィ!(jojo風に) [review][投票]
★5愛すれど心さびしく(1968/米)寂しいからこそ彼女の喜ぶ顔を見たかった。 [review][投票]
★2ヤマトタケル(1994/日)高島政宏がキャリアから抹殺したい作品 [review][投票]
★3復活の日(1980/日)オリビア・ハッセーがカーテンを閉めるシーンの隠喩に悶絶した少年のわたくし。 [review][投票]
★3ドアーズ(1991/米)反対側に突き抜けろ [review][投票]
★2マナに抱かれて(2003/日)すみません。実はこれ株主優待券もらったから観ただけなのです。 [review][投票]
★4鬼畜(1977/日)子供たちのしたたかさと母親の明るさに着目して「誰も知らない」を絶賛する人たちへ [review][投票]
★4デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲(2001/日)バッタもんの意地(いやシャレじゃないってば) [review][投票]
★2ザ・メタルイヤーズ(1988/米)これと似て非なる表現を私は知っている。 [review][投票]
★3ゴジラVSメカゴジラ(1993/日)ベビーゴジラってなんだよあれは [review][投票]
★3千と千尋の神隠し(2001/日)名前とは人間にのみ許された記号なのだ。[投票]
★4麻雀放浪記(1984/日)はーいこの映画観て、ツバメ返しの練習して牌をバラまいた者手を上げなさぁい! [review][投票]