poNchiさんのコメント: 投票数順
ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ(2000/米) | グズグズに崩れていったシリーズの最新作としてはすばらしい出来だったと思う。それだけだけど。 | [投票] | |
クロコダイル・ダンディーin L.A.(2001/豪=米) | ポール・ホーガン健在。それは嬉しかった。 | [投票] | |
ロックよ、静かに流れよ(1988/日) | なんかね、もうベッタベタなんだけどね、涙が出たのでね。 | [投票] | |
すかんぴんウォーク(1983/日) | 山田辰夫、つみきみほ、ROGUE。くぅ〜。 | [投票] | |
スピード2(1997/米) | この出演を蹴ったキアヌの判断は正しい。 | [投票] | |
バタリアン2(1988/米) | 新春かくし芸大会ゾンビ版。 | [投票] | |
アシッド・ハウス(1998/英) | 1も5もあり得ないという意味で3。楽しめる者だけ楽しめば良し。 | [投票] | |
いこかもどろか(1988/日) | ずっとこんな二人でいられたら・・・なんて思ってしまったんだろーな。 | [投票] | |
キャバレー(1986/日) | サントラ良かった。10代の終わりにジャズに出会えたってコトに感謝。 | [投票] | |
失楽園(1997/日) | ☆の内訳:黒木瞳のイロイロに二つ。星野知子の涙に一つ。 | [投票] | |
だいじょうぶマイ・フレンド(1983/日) | だいじょうぶ?マイフレンド | [投票] | |
メン・イン・ブラック2(2002/米) | “F”の唱ってた曲が何なのか、それに気付いた時にはホント笑った。シブ好みなのな。 | [投票] | |
I am Sam アイ・アム・サム(2001/米) | 大いなる(勝手な)期待に応えてくれたのは、ショーン・ペンの演技とサウンド・トラックだけだった。あ、あとルーシーの笑顔。で、+1。 | [投票] | |
バンディッツ(1997/独=仏) | 映画を離れても、サントラが繰り返し聴ける・・・映画そのものの良さがあって、それに応え得る音楽があって。 ぐるぐるぐるぐる、観たり聴いたり、止まらない。 | [投票] | |
トーチソングトリロジー(1988/米) | ダミ声じゃなければ☆5つ。 | [投票] | |
オーシャンズ11(2001/米) | コメント考えてる間に映画の内容忘れた。 | [投票] | |
バンディッツ(2001/米) | カンペキ。 [review] | [投票] | |
スパイダーマン(2002/米) | “2”はやめとけよ。多分作るんだろーけど。 | [投票] | |
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001/米) | お気に入りのアルバムのように、いつも傍らに置いておきたい。DVD買っとこ。 | [投票] | |
パンチライン(1988/米) | トム・ハンクスってこーゆーヒト(でいて欲しい)!! | [投票] |