あちこさんのコメント: 投票数順
ジュマンジ(1995/米) | 単純におもしろかった。くだらなくも愛しい映画。 | [投票] | |
ミッション:インポッシブル(1996/米) | つまんなかったけど、トム・クルーズだけでオッケー。かっこよすぎ。マイナス1点はやっぱ身長が・・。 | [投票] | |
マイ・ガール(1991/米) | 『マイ・ガール』って題名いいよね〜 | [投票] | |
めぐり逢えたら(1993/米) | あの子供二人が超カワイイ。あたしはどーしてもなまいきなアメリカの子供に弱いんだよ〜。 | [投票] | |
トゥルーライズ(1994/米) | シュワちゃんってタイプじゃないんだよなぁ | [投票] | |
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | 後味最悪。ブレたホームビデオみたいなカメラのおかげで乗り物酔いしたみたいな気分だった。しかも、内容が暗すぎ。母親の愛なんて、母親になったことないあたしにはわかんなかった。ただクライ映画。 | [投票] | |
キャッツ&ドッグス(2001/米) | 悪役のねこちゃんたちが爆笑させてくれました。でも、今思うと何に爆笑したんだか・・。 | [投票] | |
GO(2001/日) | しゃぶしゃぶのとこ最高!!そう思える脚本はすばらしい。 在日問題を恋愛にからめれば、若者が存在を知ってくれるかもしれない、、そんなきっかけになれば素敵♪ | [投票] | |
キッド(2000/米) | 美形じゃない子供ってカワイイ。でぶっちょもガキなら超カワイイッッ。 | [投票] | |
ダイ・ハード(1988/米) | 『ダイ・ハード』に限ったことじゃないけど、アクションものを吹き替えで見ると爆笑しちゃう・・。おかしくない?? なんか。まぁ、字幕で見ればイイことなんだけどさっっ。 | [投票] | |
ザ・メキシカン(2001/米) | 「ブラピを2時間みるための映画。ジュリアロバーツ口がでかい。」とゆー、おすぎの意見に賛成。 | [投票] | |
スパイ・ゲーム(2001/英=米) | ぜんっぜん意味がわからなかった・・。あたしってバカなのか?? でも、ブラピがでてるだけで映画館に見に行ってしまう・・。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | この時のブラット・ピットが1番カッコイイ☆☆ でも、最後の二人(1.5人?)が誰だかよめちゃった・・。なんとなく複雑・・。 | [投票] | |
17歳のカルテ(1999/米) | アンジェリーナのための映画ってカンジ。リサ役、すごいよかった。 ただ、ジーパンとTシャツで髪もそのままおろしてるだけなのに、かっこよさのオーラがあった!!憧れの女性のうちのひとり。 | [投票] | |
模倣犯(2002/日) | 原作を読む前に観てよかった | [投票] | |
AMY エイミー(1998/豪) | アラーナちゃんがすっごいカワイイ!!歌もすっごい上手でサントラまで買っちゃいました!! YOU&ME は大好きな曲ですっっ。とくに近所に住んでるちょっと変わった人たちがイイ味だしてます。 | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | そんなにおもしろくなかった。どこで泣くのかってカンジ・・。 でも、やっぱりあの音楽はGOOD。 | [投票] | |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | 本も映画も両方見ました。バカにして見た映画だけど、なかなかよかったです。 | [投票] | |
スタンド・バイ・ミー(1986/米) | 内容はいまいちだったけど、リバーフェニックスがカワイイ!! | [投票] | |
ラットレース(2001/カナダ=米) | すっごい面白いと期待してみてただけに、ちょっとガッカリ | [投票] |