★4 | グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997/米) | 終わり方が爽やかですごく好きです | [投票] |
★4 | ザ・ダイバー(2000/米) | こんな不屈の精神力を持ってみたいもの。 | [投票] |
★4 | マレーナ(2000/米=伊) | イタリアらしい早熟さといったらそれまでですが、男誰しも年上の女性に恋をするもの!ですよね? | [投票] |
★4 | レインメーカー(1997/米) | 爽やかさとともに現実的な印象も残す作品でした。終わり方が渋いです。 | [投票] |
★2 | 暗殺の瞬間(1998/スウェーデン=フィンランド=ノルウェー) | 何か登場人物のキャラがかぶっていて混乱してしまいました。 | [投票] |
★3 | アビス(1989/米) | いろんな主題が入っていてこの時間(3時間)はしょうがないけどちょっと欲張りすぎかな? | [投票] |
★3 | ザ・メキシカン(2001/米) | ラストは好きですが、少々間延びした感がありました。 | [投票] |
★3 | スターリングラード(2001/独=米=伊=アイルランド) | この土地の意味を初めて知りました。スナイパーの心理戦、すごいです。 | [投票] |
★2 | ポストマン(1997/米) | ラストは好きですが、そこに至るまでが今ひとつです。 | [投票] |
★3 | HANA-BI(1997/日) | 「沈黙は金、雄弁は銀」でしょうか? | [投票] |
★3 | ミート・ザ・ペアレンツ(2000/米) | 父親が元CIAなんて実際にあったらかなりブルーですね。3.5ってところです。 | [投票] |
★4 | ゲーム(1997/米) | ラストのどんでん返し。でも、こんなのに囲まれたら本当に人間不信になりそう。 | [投票] |
★2 | ホワイトアウト(2000/日) | ラストがもうちょっと何とかならないでしょうか。 | [投票] |
★4 | おかしなおかしな訪問者(1993/仏) | 何とも言えない面白さでした。ジャン・レノの表情が笑えました。 | [投票] |
★5 | ショーシャンクの空に(1994/米) | 他の作品はそれはそれで好きだけどまた毛並みが違うといった感じで好きな作品です。静かなストーリーだけど驚きました。 | [投票] |
★5 | エネミー・オブ・アメリカ(1998/米) | テンポのよさが最高です。ハイテク機器も逆手に取れば…。 | [投票] |
★3 | ラン・ローラ・ラン(1998/独) | 「スライディングドア」を観た後だっただけに若干食傷気味でした。 | [投票] |
★4 | スライディング・ドア(1997/英=米) | 2つの運命が並行するなんて…。人生も樹形図みたいなものでしょうか? | [投票] |
★4 | サブウェイ(1984/仏) | なんと言ってもイザベル・アジャーニ!きれいです。 | [投票] |
★4 | スリーピー・ホロウ(1999/米) | 話の途中から急転直下。そこからが良いです。 | [投票] |