ふくふくさんのコメント: 投票数順
あした(1995/日) | キャストが豪華。一人一人が役にマッチ。林泰文君が気になる存在。 | [投票(1)] | |
金髪の草原(1999/日) | 設定は面白いのに、せりふが聞き取りにくいとか変なところが気になって集中できず。 [review] | [投票(1)] | |
キルトに綴る愛(1995/米) | おばあちゃん達の回想の方が深すぎて、フィルの人生がどうでもよくなってしまった(^^;) | [投票(1)] | |
クロスファイア(2000/日) | 登場人物の感情がさらっと流されてしまって、原作の良さが消えちゃった。 後半の派手な演出はなんなんでしょ。 | [投票(1)] | |
黒い家(1999/日) | 原作のあまりの怖さに見るのを先送りに。でも、内野さん出てるし!と意を決して見たのです。コワイ!コワスギル! [review] | [投票(1)] | |
チキンラン(2000/英) | やっぱり他のクレイアニメとはひと味違います。 今回はキャラクターのかわいくなさがダントツです(笑)。粘土で鳥は無理じゃないか?特におしり。 | [投票(1)] | |
ショコラ(2000/米) | キャストもチョコもストーリーも舞台も私好み。 しばらく音楽が頭をグルグル。チョコたべまくり。 | [投票(1)] | |
時雨〈しぐれ〉の記(1998/日) | 大人だわ〜。舞台が渋い。キャストも渋い。 | [投票(1)] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | 画面の暗さ&明るさが印象的。 | [投票(1)] | |
ボクの女に手を出すな(1986/日) | おいおいおい。題名と内容につながりあるんかい! | [投票(1)] | |
赤毛のアン(1986/カナダ=独=米) | 作り物臭さが全くない。いいなぁ、あの雰囲気。 | [投票(1)] | |
東京上空いらっしゃいませ(1990/日) | 演技力はおいといて・・・。見栄えは良いです。 | [投票(1)] | |
風の谷のナウシカ(1984/日) | すごい世界。ストーリーも音楽も重厚。圧倒されます。 | [投票(1)] | |
つぐみ(1990/日) | 話の筋はちょっと変わってしまってるが、イメージは原作に合ってる。「そうそうこんな感じ」。 | [投票(1)] | |
卓球温泉(1998/日) | 単純。単純すぎる。見てて疲れる卓球ラリー。 | [投票(1)] | |
春の鐘(1985/日) | ラストが納得いかない。 | [投票(1)] | |
ハチ公物語(1987/日) | 何回も見てしまいます。そして何回も泣きます。 | [投票(1)] | |
レオン(1994/仏=米) | キャストは魅力たっぷり。でもストーリーが残らない。 | [投票(1)] | |
(ハル)(1996/日) | ありそうでない、なさそうである話。キャストがいい。 | [投票(1)] | |
キッチン(1989/日) | 原作とのギャップに苦しみました。 | [投票(1)] |