コメンテータ
ランキング
HELP

ガラマサどんさんのコメント: 投票数順

★1最後の猿の惑星(1973/米)やっとシリーズ終わってくれた。やれやれ。[投票]
★1猿の惑星/征服(1972/米)もはやどうなってるのやらワケわからん。[投票]
★4猿の惑星(1968/米)衝撃のラストだけど、普通あれ見つける前に気づかないか?英語しゃべってるし、人形がでてきたり。[投票]
★3タイタニック(1997/米)C.G.の使い方はいい。 でも二回見ればもう充分。[投票]
★4いまを生きる(1989/米)説教くさい映画かと思っていたが思いのほかよかった。[投票]
★3ミッション:インポッシブル(1996/米)いまいち盛り上がりに欠けるような・・・[投票]
★2シックス・センス(1999/米)おちで驚くために何十分と退屈な思いをしなければならなかった。[投票]
★3マルコヴィッチの穴(1999/米)前半のシュールな雰囲気はここ数年でも最高の映画になるかと思ってたのに、後半で失速。[投票]
★2野生のエルザ(1966/米)「世界まる見え」のザ・ベストで見るにはいい話だが、わざわざ映画にすることはない。[投票]
★1スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)映画としてどうこう以前に虫嫌いの私は生理的に受け付けられません。1/3はまともに画面が見られなかった。[投票]
★2アンダー・ザ・スキン(1997/英)ギター弾きの恋』を観てサマンサ・モートン目当てでこの作品見たのでギャップに戸惑っちゃって。[投票]
★2ホワット・ライズ・ビニース(2000/米)心臓によろしくない。時々音で驚かされて眠りも出来ない。[投票]
★2尼僧物語(1959/米)2時間半は長すぎる。[投票]