コメンテータ
ランキング
HELP

youoneさんのコメント: 投票数順

★1ゲーム(1997/米)右に行ったり、左に行ったり・・結局どっちでもいいような展開で、たまたまラストが思ってた方向と違っても、騙された気は全然しない[投票(1)]
★2姉のいた夏、いない夏。(2001/米)なにが言いたいんだかわからないよ。 風景綺麗だけどね。[投票(1)]
★1ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)なんで嘘つくの?バカじゃないの??[投票(1)]
★2少林サッカー(2001/香港)冷静になろうよ。そこまでじゃないでしょ?[投票(1)]
★1海の上のピアニスト(1998/伊)悪い映画じゃない。だけど、彼の行動にはなにも得るものはなかった。[投票(1)]
★3ジェヴォーダンの獣(2001/仏)世界観とか陰湿な雰囲気は良かったけど、 話が作りこまれてないから、意外な展開になっても説得力がないし、 強引に感じてしまう。[投票(1)]
★4K2 愛と友情のザイル(1991/日=英=米)正直かなり感動したんだけど、こんなに無名だったとは・・。[投票(1)]
★2フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米)前半で早くも5点つける気満々だった。「またパルプフィクション(級)に出会えるのか!」とも思った。それなのに何故こんなことに・・。[投票(1)]
★4フェイス/オフ(1997/米)話に無理が・・とか言っちゃったら楽しくないよ![投票(1)]
★5カッコーの巣の上で(1975/米)婦長さんがただの悪役にとどまってない所に、この映画の深さがあるのかな。 [投票(1)]
★2彼女を見ればわかること(2000/米)女性の心情をリアルに表現した良作だと思うけど、 はっきりいって根本的に面白くはなかった・・[投票]
★5光の旅人 KーPAX(2001/米=独)SFっぽいのを想像してたら、じつに癒し系でした。[投票]
★5アメリ(2001/仏)あの一見無機質な笑顔が好き。[投票]
★4パニック・ルーム(2002/米)手詰まりを打開していく過程が楽しめた。[投票]
★3リターナー(2002/日)金城武がベタ読みなのは、役作りと解釈しとこ。[投票]
★4トレーニング・デイ(2001/米)見終わった後満足感でとため息が出た。 なによりデンゼル・ワシントンがヨゴレに徹してるのがすごい! 守備範囲広いな。[投票]
★3ドラえもん のび太と雲の王国(1992/日)ハンターの行為の方が地球人として正しい。[投票]
★1スパイキッズ(2001/米)もし子供の頃見たとしても面白くも無いし、わくわくしたりもしない。 ため息しか出なかった。[投票]
★1ブレアウィッチ2(2000/米)意味のわからない寒いギャグを自分で説明するような、おまけつき。[投票]
★1ドラえもん のび太のねじ巻都市冒険記(1997/日)久々にドラえもん映画を見て、あまりのくだらなさに悲しくなった。[投票]