Jackassさんのコメント: 投票数順
未来世紀ブラジル(1985/英=米) | やっぱりテリー ギリアムは病気。 でも、他人事なので嬉しい。 | [投票(9)] | |
ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996/米) | 開いた口が塞がらん。 | [投票(1)] | |
チャイナタウン(1974/米) | サスペンスの真髄! | [投票(1)] | |
シェフとギャルソン、リストランテの夜(1996/米) | スタンリー トゥッチの才覚見たり! 近年稀に見る素晴らしいエンディング。 | [投票(1)] | |
ヘンリー・フール(1997/米) | 読ませる映画だ。 脚本ぴか一! これは長くない。 決して長くない映画。 | [投票(1)] | |
火垂るの墓(1988/日) | "なんで蛍すぐ死んでしまうのん?" せっちゃんの声はちょっと反則 [review] | [投票(1)] | |
スピード2(1997/米) | 1も好きじゃないが、2の酷さは表彰もの。 こんなに遅い"スピード"ってないよな・・・・ | [投票] | |
知らなすぎた男(1997/米) | アメリカン・スウィートハート、ビル マーレイ。 それだけでは映画はできんよ。 | [投票] | |
暴走特急(1995/米) | これも映画になっとらん。 | [投票] | |
パッチ・アダムス(1998/米) | これが公開すぐ一位を取る、アメリカは病んでる。 | [投票] | |
ネゴシエーター(1997/米) | 全ての面で、見事に中途半端。 何一つ誉めるものがない。 | [投票] | |
ドクター・ドリトル(1998/米) | エディー マーフィの復活は来ないだろう。 | [投票] | |
スリーメン&ベイビー(1987/米) | リメイクする理由皆無。 | [投票] | |
スポーン(1997/米) | 呆れるほどつまらん。 でもサントラは90年代のベスト! | [投票] | |
カクテル(1988/米) | ボストンシェーカーを使った、ショーパブ風バーテンディング。 それ以外になんかあんの? 曲筋も80年代ばりばりで嫌汗かいた。 | [投票] | |
インデペンデンス・デイ(1996/米) | 何見たか記憶に無い。 最後30分は我慢大会。 | [投票] | |
イレイザー(1996/米) | カタルシスまで待てん。 引っ張りすぎ。 脚本にもお金使おう。 | [投票] | |
アンツ(1998/米) | 可愛くない、共感できないキャラは致命的。 ウッディ アレン? うそだろ? | [投票] | |
隣人は静かに笑う(1998/米) | そんなもん分かるわけないやん? あんな手を使うテロリストはおらん。 | [投票] | |
ナッシング・トゥ・ルーズ(1997/米) | すっかり80sコメディ。 | [投票] |