★3 | こいつ等、彼女が他の男とデートさせないためといえ、結構エグい嘘をつきやがる。男2人女1人の恋と友情の三角関係と、芸能界シンデレラストーリー。ベタだけど嫌いではない。 [review] (AONI) | [投票] |
★3 | ジーン・ケリーのダンスにアニメのジェリーが合流。映像表現の奥行きというか余裕の幅を広げている感じが好印象。 (G31) | [投票] |
★3 | シナトラが内向的キャラってだけでリアリティは無いに等しいですが、楽しければそれでOK。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | ミュージカルシーンではジーン・ケリーのダンスシーンが一番の見所だったような気がする。 [review] (わっこ) | [投票] |
★3 | 女性に子供にクラッシックも。欲ばりな程に盛りだくさん。つづく2作もそうだけれど、「休暇」を本業(軍人や野球選手)以上に華麗にこなすシナトラとケリー。あんなに歌も踊りもうまいのに「オクテ」っていうシナトラの設定は…。 (chilidog) | [投票(1)] |
★4 | フレッド・アステアとジーン・ケリーではどちらが好きか?というのはミュージカル映画ファンの命題だろうが私は決定的にジーン・ケリー派だ。この映画でもジェリーと踊るシーンなど驚愕的な素晴らしさだ。確かに国策映画の嫌みな部分もあるが、もうミュージカルとして最高水準に達している。 (ゑぎ) | [投票(1)] |
★4 | 超若いフランク・シナトラ!やせてる。179cm59kgらしい。アニメスターの共演がうける。 (ドワイト・アイゼンハワー三世) | [投票(1)] |
★3 | 童顔でもないのに何とキュートな笑顔か,ジーン=ケリー!
この映画・・・結構,筋に関係ないごった煮な作りをしている怪作ですゾ。3.7点。 (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |
★4 | ジェリー(トムとジェリー)とのダンスシーンが有名ですが、僕はジーン・ケリーと少女のダンスの方が好きです。ピアノの連弾シーンなど、間延びしたところがあって、話の進み方が、おっとりとしている処も散見されますが、とても素敵な映画です。 [review] (ガンダルフ) | [投票(2)] |
★2 | シナトラが初々しくてかわいい。主人公の女優さんの声がきれい。 (プープラ) | [投票] |
★3 | とにかく見て楽しむというジャンルの映画です。「踊る大紐育」の方が好き。 (ジェリー) | [投票] |
★5 | ワタシは好きです。カートゥーン場面 [review] (シネスキー兄弟) | [投票] |
★3 | 「トムとジェリー」はあんなんじゃない [review] (olddog) | [投票] |