[コメント] がんばっていきまっしょい(1998/日)
ひたむきにボートに打ち込む青春を満喫する田中麗奈達と、大人社会に挫折した元・選手の中嶋朋子コーチの対比が素晴らしい。あざとく思うことが多いスローモーション演出も、彼女達の必死の表情を見れば問答無用に胸が熱くなる。
最初は勿論、田中麗奈目当て。ブルマ姿の彼女を見ながら「いいねー、ムフフッ!」と一人でニヤけていたのだが、途中からどんどんストーリーに引き込まれていった。
特にコーチ役の中嶋朋子が現れて、青春の日々をとことん満喫しようとする彼女達を冷めた目で見つめるほどに、その温度差が“失なった10代の日々”を思い起こさせられて切なくなった。中嶋朋子が彼女達を見つめていく内に、次第にひたむきだった学生時代の心を取り戻していくように、僕も心が癒されていった。
競技シーンも凄く良い。僕はやったことがないので詳しくはわからないが、段々とオール漕ぎやキックの動きがチームワークとして一致していく様子が良くわかった。
ラストはもう一つだったのが惜しいが、久しぶりに良質の青春映画を観た気になった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (10 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。