コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 気狂いピエロ(1965/仏)

その難解さと圧倒的な世評の高さ故に、「解らなきゃ馬鹿?」の如き強迫観念が憑いて回る、この手の不幸なゲージツ作品は、大筋では肩透かしを食らっていても、ほんの僅かな共鳴点さえ見つけられれば、それが無限に拡大され、やたらめったら誉めてあげたくなるもんだ、そーいうもんだ。ただ僕は「衝撃を受けた」って程感動出来たわけでないので自分に正直にこの得点。
町田

公開当時フランス文学専攻していたバリバリのゴダール世代の父に「お前にゃわからんだろう」って言われ反論できず。クヤシー。

しかしランボーってそんなにいいかい? はっきりいって苦手だけどなぁ、気障ったらしくて。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (14 人)トシ あき♪[*] まま ガラマサどん ぱーこ[*] 鵜 白 舞[*] あさのしんじ[*] アルシュ[*] [*] Stay-Gold ハイズ[*] てべす sawa:38 muffler&silencer[消音装置][*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。