[コメント] イゴールの約束(1996/仏=ベルギー=ルクセンブルク=チュニジア) - 更新順 (1/1) -
本作も「お金」の映画。金の取り立て、盗み、口止め、買収など金銭授受のバリエーションが延々と描かれる。あるいは占いの映画。 [review] (ゑぎ) | [投票] | |
純粋な男心の発露。 (ユウジ) | [投票] | |
「悪人ばかりの国ね」(レビューはラストに言及) [review] (グラント・リー・バッファロー) | [投票] | |
あの約束がなければ何かが違った? いや、それも違う。 (あちこ) | [投票] | |
こういうカメラの動き、好きです。 父ロジェ役の人、むかつくけど最高。 あれほどの適役はないし、彼が憎憎しいおかげで、イゴールの悲壮感が何倍にも感じる。 [review] (よちゃく) | [投票] | |
ダルデンヌ兄弟は間違いなく本物。 [review] (ころ阿弥) | [投票] | |
これは、「契約」の物語である。 [review] (ちわわ) | [投票(3)] | |
いちおう起承転結があって、『ロゼッタ』より理解できる。 (G31) | [投票] |