よろりんさんの人気コメント: 更新順(1/1)
人気コメント | 投票者 | |||
---|---|---|---|---|
ランダム・ハーツ(1999/米) | 途中で話が変わってしまいナンダコリャって感じ。私のワースト作品。ハリソンの汚点だね。 | Madoka | [投票(1)] | |
プライベート・ライアン(1998/米) | トム・ハンクスの最後の言葉は、今を生きる我々全てに向けたメッセージ。 | ハム, セネダ, Pino☆ | [投票(3)] | |
レザボア・ドッグス(1992/米) | 犯罪者の内輪もめをダラダラと見させられるだけで、何もおもしろくない。「だから何なんだ」という作品。 | Linus, ボビチタ, HW, ビブロスほか5 名 | [投票(5)] | |
ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999/米) | 非現実性もここまでいくと、かえって割り切って見られる。2はビデオで。 | LEE, peacefullife | [投票(2)] | |
テルマ&ルイーズ(1991/米) | やってることはメチャクチャだけど、テルマの心の解放がそれを上回ってて気持ちいい。最後はちと読めた(^^;)。 | Madoka | [投票(1)] | |
A.I.(2001/米) | デイビッドのママを求める心が、ロボットだけにどうしてもつくりものに見えてしまう…。愛がテーマかと思っていたけど、ただの哀れなロボットの物語でした。 | MUCUN | [投票(1)] | |
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー) | すべてが理解不能。なんで高得点なわけ? このサイトも信用できなくなってきた。 | skmt | [投票(1)] | |
グラン・ブルー(1988/仏) | 結末は全く理解不能。欠陥人間の美化でしかない。 | skmt, mize | [投票(2)] | |
ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | 主人公バカすぎ。ミュージカルならミュージカルって言ってくれ!! | sawa:38 | [投票(1)] | |
ザ・ロック(1996/米) | 『アルマゲトン』の後に見たが、監督が同じということで納得。いわゆる「出来すぎ」の場面が多く、途中でしらけた。 | hideaki | [投票(1)] | |
この森で、天使はバスを降りた(1996/米) | 主人公の最後はああじゃなくてもいいのなと思った。邦題は最悪ですね。スピットファイア・グリルそのままで良かったのに。 | アリ探し | [投票(1)] |