CandyHeatさんのお気に入りコメント
ファイト・クラブ(1999/米) | 死ぬまでシネマ) | 現在186コメント。俺ので187コメント目。「ファイト・クラブの事は口にするな」って言ってるだろ〜が! ([投票(31)] |
ユー・ガット・メール(1998/米) | ダリア) | ありがちなストーリーだけど、二人のメールの内容がいい。これが普通の世間話程度のメールのやりとりだったら、どうでもいい映画だっただろう。 ([投票(5)] |
グーニーズ(1985/米) | cnt) | 中国人の飛び出し道具に憧れたあの頃。 ([投票(8)] |
コヨーテ・アグリー(2000/米) | ディーボ) | こういうのが僕の憧れるアメリカ。見終わったあと気持ちいい。 ([投票(1)] |
タイタニック(1997/米) | review] (TOMIMORI) | 某掲示板でみつけた笑えるネタ→ [[投票(89)] |
タイタニック(1997/米) | review] (アルシュ) | 本作を含めて話題作に1点を付けるのを、ステイタスと感じている人はいませんか? ホームページ「カルト・ザ・タイタニック」を開いています。よろしければお越し下さい。 [[投票(32)] |
タイタニック(1997/米) | review] (washout) | 映画館で見る分には迫力があって良いのでは? /reviewで当日を振り返ってみる→ [[投票(9)] |
天空の城ラピュタ(1986/日) | Walden) | 子供が「こんな世界に行ってみたい」って思える映画を作れることは、変な「通」をうならせることよりスバラシイ。 ([投票(13)] |
ぼくらの七日間戦争(1988/日) | メメクラゲ) | あくまで子供のとき見た点数だけど。この映画のおかげで壬申の乱の年号が覚えられたぞ。 ([投票(1)] |
ファイナル・デスティネーション(2000/米) | ドド) | 突然誰かが「落ちるぅ〜!」と言い出したら、信じておくが吉。 ([投票(11)] |
ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990/米) | Osuone.B.Gloss) | 自分はどんなふうに名付けてもらえるかなぁ。 ([投票(2)] |
オーロラの彼方へ(2000/米) | washout) | 子供は父を守る為に必死に、父は家族を守るために命がけで・・・恐らく映画の中でしか見られない世界になってしまったんでしょうね。「絶対に無い」とは思いたくない世界ですね。 ([投票(3)] |
僕たちのアナ・バナナ(2000/米) | つね) | 音痴な少年に助演男優賞を・・・ ([投票(1)] |