コメンテータ
ランキング
HELP

従軍絵師さんのコメント: 点数順

★3ホワイトハウスの陰謀(1997/米)OPからどう見てもギャグにしか見えなかったが、そこそこの話が組み立てられて意外だった。ぶーぶー言うほど悪くない。[投票]
★3シャイン(1996/豪)終始、ふーんって感じだった。なんかまったく共感出来ないのは自分が恵まれてるせいか?[投票]
★3アルマゲドン(1998/米)不死身が代名詞のブルース・ウィリスだけに理屈抜きで生きてそうで怖かった(ぉ[投票]
★3ファングルフ 月と心臓(1997/米=英=ルクセンブルク=オランダ=仏)ソコソコ笑えるコメディー映画。エッフェル塔のシーンがいいね[投票]
★3ボルケーノ(1997/米)特撮はスゴイと思うんだけど…いまいちパッとしなかった[投票]
★36デイズ/7ナイツ(1998/米)別に、これはこれで良し…ホンマかいな[投票]
★2ピースメーカー(1997/米)ミミ・レダーとは合わないらしい[投票(3)]
★2ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)子供を騙しつづける事が本当に良いことだったのか…[投票(2)]
★2A.I.(2001/米)何もかもが中途半端。愛を与える絶対的な義務があるのは親のほう、子供はそれに答える…それが親子だろ。[投票(2)]
★2ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(2001/米)強弱のメリハリが無く形どうりの展開…特殊効果は食傷気味。密度が薄い。[投票(2)]
★2ジェヴォーダンの獣(2001/仏)掴みのあとの救い様のない中弛みで全身が弛緩する。テンポの悪さ、オチのつまらなさ、カメラワークの悪さは一級品。臭いは良かったのに蓋を開けたら正直なんだコリャ。[投票(1)]
★2ネゴシエーター(1997/米)ぶつ切りストーリーがクドイ。節操無しの浮気女もチョット。相棒は邪魔なだけ。失敗したビバリーヒルズコップ。[投票(1)]
★2ホワイトアウト(2000/日)ネタバレ解除(ゴメン)男の友情物語の部分は良かった。中途半端なミステリーより悪役にポリシーが欲しい。[投票(1)]
★2火垂るの墓(1988/日)救いが無い…苦しい思いだけを与える映画。イデオロギーの匂い強すぎ[投票(1)]
★2ソラリス(2002/米)何がなんだかサッパリわからない。というか、知識としてはわかるのだけれど、だから何なのと言う感じ。素晴らしく中途半端で知識を感覚に昇華できない。 [投票]
★2ランダム・ハーツ(1999/米)こーゆー特殊な状況を経験した事がないのでよく判らないんだけど、経験したら判る様になるかというと疑問。でも、クリスティン・スコット・トーマスは可愛かった。年食っても可愛い人っていいよね。…って映画の内容と同じく唐突だな(w[投票]
★2メメント(2000/米)やりたい事、やった事は面白いと思う。が、見せ方に拘るあまり映画自体が理解しづらく話しとして面白くない。この映画を見ていると10分前の事が覚えていられなくなる。[投票]
★2英雄の条件(2000/米)自分の国のためなら他国が犠牲になっても構わない。最近のそんなアメリカらしさが伝わってくる映画。アメリカさえ残ればそれ以外が無くなっても構わないという決意表明映画。[投票]
★2フロム・ヘル(2001/米=チェコ)前半はひたすらグロく後半には何の意味も見出せない。近世プロファイルもの?復讐だ儀式だとのたまった挙句のラストの馬鹿馬鹿しさに絶望。平坦で盛り上がりの無い退屈な映画。[投票]
★2トゥームレイダー(2001/米)というか…アンジェリーナ・ジョリーのチチ(父では無い)以外に見所らしい見所が無かった。またアクションだけで中身の無い映画か…脚本は最悪の出来。[投票]