コメンテータ
ランキング
HELP

「止まることを知らない流れの果てに」(ことは)の映画ファンのコメント

メルシー・ラ・ヴィ(1991/仏) シーズンチケット(2000/英) シューティング・フィッシュ(1997/英) 恋人たちのアパルトマン(1992/仏) プロヴァンスの恋(1995/仏) 恋におちたシェイクスピア(1998/英=米) 十二夜(1996/英) マーサ・ミーツ・ボーイズ(1998/英=米) スライディング・ドア(1997/英=米) パリのレストラン(1995/仏) タイタニック(1997/米) アパートメント(1995/仏=伊=スペイン) 理想の結婚(1999/英) リトル・ヴォイス(1998/英) 他人のそら似(1994/仏) ターミネーター(1984/米) すべてをあなたに(1996/米) シーズ・オール・ザット(1999/米) センターステージ(2000/米) 迷宮のレンブラント(1997/米) 乙女の祈り(1994/英=独=ニュージーランド) 愛する者よ、列車に乗れ(1998/仏) ラブetc.(1996/仏) オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン) ディナーラッシュ(2000/米) クローサー(2002/香港) ラン・ローラ・ラン(1998/独) チアーズ!(2000/米)が好きな人ファンを表示する

クローサー(2002/香港)************

★5ここまでド派手だとは! のっけから、スー・チーが空中で回転する辺り、「うひゃー」とびっくり。すごい。痛快。終わってみたら、アクションシーンの連続で、体はコチコチ、どっと疲労感を感じた。そのわりに、あまり心に残るものはない。しかし、3人の女優の魅力とアクションシーンが満載で、言うことなし。個人的には『少林サッカー』で気になったビッキー・チャオが、最高。彼女の表情に見惚れた。 (ことは)[投票]
★4女子映画として成功している。 チャリ・エンと違うところは、 [review] (MM)[投票(2)]
★4パクリの香港映画。しかし、しっかりとパクっているので面白い。私的にはアンジーのララ・クラフト+恋愛もの+刑事ものとぶち込み過ぎで、まとまりがあるようでない。アクションは1級。倉田保昭、日本人が外国で頑張っているのを見るのは気持ちがいい。+1点。 (KEI)[投票]
★4アクション以外がビデオなら早送りしたくてしょうがなかったけど。 お色気もアクションも体をはってるスー・チーに+1! (かるめら)[投票]
★4明るい衣装による明るいところでの活劇、これは相当な自信の現れだ! [review] (アルシュ)[投票]