高宮敬二の映画ファンのコメント
緋牡丹博徒 二代目襲名(1969/日) |
こんなレベルの高い映画がドブに捨てるように消費されていた時代に生きていた人たちを心底羨ましく思う。 [review] (ハム) | [投票(2)] | |
ハッピ姿で工事現場をウロチョロするお竜さんが、勇ましいというよりはどうにも可愛らしく見えるのです。口紅の色もいつもより薄いし・・・。大風呂敷(長門)、半次(和崎俊哉)、健さんまでもからみ方が半端で金丸金吉(遠藤辰雄)に全部持っていかれる。 [review] (ぽんしゅう) | [投票] | |
毎度のことながら完成された脚本はまるでお竜さんのうなじの如く流麗である。だが、ふと気づいた。私が本当に期待しているのは「不死身の富士松」こと待田京介の活躍なのではないだろうかと。 [review] (sawa:38) | [投票(2)] | |
何気ない場面にその時代の空気が凍結保存されている。 (代参の男) | [投票] |