桜井センリの映画ファンのコメント
バーバー吉野(2003/日) |
伝統と革新やら、母と息子の絆やら、男の子の性やら、いろいろ言いたいことは有るようですが、詰め込んだものが消化しきれず全て中途半端。登場人物も全て魅力ゼロ。新人監督には多少破綻があっても、一点突破的な傲慢さと独自のスタイルの貫徹を期待します。 (ぽんしゅう) | [投票(6)] | |
このテーマって、30年前ならいざ知らず、現代でやる意味はどこにあるんでしょうか? [review] (甘崎庵) | [投票] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
バーバー吉野(2003/日) |
伝統と革新やら、母と息子の絆やら、男の子の性やら、いろいろ言いたいことは有るようですが、詰め込んだものが消化しきれず全て中途半端。登場人物も全て魅力ゼロ。新人監督には多少破綻があっても、一点突破的な傲慢さと独自のスタイルの貫徹を期待します。 (ぽんしゅう) | [投票(6)] | |
このテーマって、30年前ならいざ知らず、現代でやる意味はどこにあるんでしょうか? [review] (甘崎庵) | [投票] |