コメンテータ
ランキング
HELP

トビー・マグワイアの映画ファンのコメント

バビロン(2022/米) ワンダー・ボーイズ(2000/米) アイス・ストーム(1997/米) パーフェクト・プラン(2013/米=英=デンマーク=スウェーデン) スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム(2021/米) ハングリー・ラビット(2011/米) ラスベガスをやっつけろ(1998/米) Mr.ノーバディ(2021/米) マイ・ファースト・ジャーニー(1994/米=英) 完全なるチェックメイト(2014/米) 地球は女で回ってる(1997/米) ロック・オブ・エイジズ(2012/米) S.F.W.(1994/米) 華麗なるギャツビー(2013/米) マイ・ブラザー(2009/米) フィフス・ウェイブ(2016/米) サイダーハウス・ルール(1999/米) キャッツ&ドッグス(2001/米) スパイダーマン2(2004/米) あのころ僕らは(2001/米=スウェーデン=デンマーク) 25時(2002/米) カントリー・ストロング(2010/米) シービスケット(2003/米) カラー・オブ・ハート(1998/米) 楽園をください(1999/米) スパイダーマン3(2007/米) とらわれて夏(2013/米) スパイダーマン(2002/米) ボス・ベイビー(2017/米) さらば、ベルリン(2006/米)が好きな人ファンを表示する

スパイダーマン2(2004/米)************

★5ライミ先生!あなたは鬼か!!! [review] (きわ)[投票(17)]
★4小学生にはわからないような映画になっちゃたかな。勧善懲悪的にはオチの盛り上がりに欠ける気が。でも、「お約束」のノリは満載なので、goo。 [review] (SUM)[投票(1)]
★5アメリカでの儒教の影響があるのかないのか全然わからないけど、「義を見てせざるは、勇なきなり」というような意識が連中にもあるんだなと、ほっとした映画。銭金(ゼニカネ)を超えた気持ちって大事だよな。 (サイモン64)[投票]
★4一作目で説明は終っている分、孤独な英雄、というドラマを存分に描けたのは監督として満足できているはず。アメコミヒーロー物にしては必要以上に心の葛藤への注力が目立つが、だからこそアクションシーンとの緩急が活きたのは正しい判断。ただし、ああ来てこう来たのなら3作目は良いとしても絶対4作目は創らないで欲しいけど。 (tkcrows)[投票(1)]
★5前作は前作とあぐらをかくことなく、お金がなかった頃の自作やニューシネマへのオマージュまでやってのけたサム・ライミの映画人魂に酔う。 [review] (ナム太郎)[投票(5)]