コメンテータ
ランキング
HELP

NIN×NIN忍者ハットリくん ザ・ムービー(2004/日)ファンのコメント

NIN×NIN忍者ハットリくん ザ・ムービー(2004/日)が好きな人ファンを表示する

NIN×NIN忍者ハットリくん ザ・ムービー(2004/日)************

★3思ったより面白かった。突っ込み所満載だし、102分間ず〜っといつもの香取慎吾にしか見えないが、頭空っぽにして観ればなかなかの娯楽作。前半は結構笑えるし、後半の緊張感もまあまあ。危うく泣きそうなシーンもあったし。['04.9.21京都宝塚] [review] (直人)[投票(1)]
★3これを言っちゃおしまいかもしれないが、香取慎吾が一番のミスキャストだった気がする。逆に一番美味しいと思ったのは ⇒ [review] (Pino☆)[投票(1)]
★3ひとつだけ言わせてくれっっっ!!! [review] (かずま)[投票(1)]
★3白ブリーフで全力少年。某事務所社長の趣味が垣間見えるでござる。にんともかんとも・・ (白羽の矢)[投票]
★3原作を継承してたのは、ほっぺの「なるとマーク」だけか? [review] (fufu)[投票]
★3ハットリ君を香取にする時点でいい意味でよーく考えて欲しかった(それなりに楽しめたけど)全く別物として「スパイダーマン」並に出来そう♪ (ペパーミント)[投票(1)]
★3そりゃぁ突っ込み入れたいのはやまやまだけど、「東京タワーの先端に佇む忍者」なんて画を見せられると、この爽快感は消せない。信じてもらえないかも知れないが、この映画、結構格好いい画が満載(なのでござるよ!)。 (sawa:38)[投票(3)]
★3こっ…こんなのハットリくんじゃないやい![新宿コマ東宝] [review] (Yasu)[投票(2)]
★3リバーよ永遠に!★梨音令嬢も言っておられるが、ハットリくんはブラウン管で視るのが一番似合っている。光源は天然でなく全篇セット撮影で良い。2.9点。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★3「今見ると結構不気味だけど友情モノとしては優れている」1966年TV製作の実写版を知っている身としては、このかっこよくなってしまったハットリくんは認めるわけにはいかないのでござる。確かに香取クンならそのままでもハットリくんに似ているけど、あのウズマキほっぺでシリアスやられても困るでござる。ござるでござる。 (tkcrows)[投票(1)]
★3不覚にも(?)地味に感動させられた。米系航空会社の機内にて鑑賞したため、英語の字幕付きで面白さ倍増。これは国内よりも外国に向けるといいかも。「アーイラーブ・ジャパーン!スシ・テンプラ・サムライ・ゲイシャ!!」なんつってるアメリカ人なんて、気に入るんじゃないか。 (はっぴぃ・まにあ)[投票]
★3映画館で観て、そして後に自宅鑑賞。自宅鑑賞向きなんだな、これ。じゃあ、ドラマでよくないか? [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(2)]
★3お子様映画としては充分に合格点をあげられるが・・・大人が見ると物足りなさはいっぱいある。 (RED DANCER)[投票]