★4 | 小劇場的笑いと映画的笑いが上手く融合している。その立て役者はやっぱり松尾スズキであり、テレビではなかなか充分に味わえないこの人の「空気」にすっかりやられてしまいました。笑った笑った。 [review] (Myurakz) | [投票(5)] |
★3 | 脱力系ギャグ映画といっていいんでしょうか、三人三様の病気が重症なのか自然なのかどうでもよくなってくるぐらい破茶滅茶なのである。一番おかしいのがそれを治すお医者様なのだから、、。思ったより映画的になる素材。カップルでどうぞ。 (セント) | [投票(1)] |
★3 | スイッチのON/OFFだけでないのが人間だもの。あっ鍵かけたかな俺・・・ (Soul Driver) | [投票] |
★3 | 今や「大スター」となってしまった感のあるオダギリジョーだが、彼の役者としての最大の持ち味は「笑顔」であると確信していました。だからこそ本作のようなコメディを嫌がらずに積み重ねるべきです。 (sawa:38) | [投票(2)] |
★5 | 最初に出てくるタクシー運転手の喋り方がツボにハマって息ができなくなるくらい笑った。狙いすぎのキャラを演じさせられた松尾スズキが出てくると妙にシラける。こっちが、「何かやるぞ、アイツ」って構えちゃうからかな。一見「普通」だから笑えるんだよな。 [review] (IN4MATION) | [投票(1)] |
★4 | 本作の場合先に原作を読んでいた方が良いですよ。映画的演出の巧さと絶妙な間が楽しめます。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★4 | ちょっとだけ伊坂幸太郎を思わせる感覚がありました。(2011/05/24) [review] (chokobo) | [投票] |