コメンテータ
ランキング
HELP

54 フィフティ・フォー(1998/米)ファンのコメント

54 フィフティ・フォー(1998/米)が好きな人ファンを表示する

フル・モンティ(1997/英)************

★4ショボい奴らのセコいクライマックス。こんなものでも盛り上がってしまう大英帝国の暗黒面なのであった。 (ハム)[投票]
★5凄まじい職安のシーン。 [review] (kazby)[投票(5)]
★5気持ち良くおもしろい。そしてちょこっと切ない。秀逸。 (gegangen)[投票]
★4とりあえず、またもややらかしてくれてるロバート・カーライルに乾杯!駄目親父がこんなに似合う(ほめ言葉です)俳優もいるまい。かっこいい! (kazya-f)[投票(1)]
★5ビバ!冴えないオッサン達!!美少年&美男子支援で筋肉好きの私がオッサン達に見事にヤられた!!たるんでたってイイ!最高にカッコイイ!あのシーンだけもう1回見ちゃったもんね!ぶっとんだパンツと共に★5を! (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(4)]
★3にやにや笑ったけど笑い声までは出なかった。まさかの題材をとりあげたということ以外には、あまり感心するところもなかった。イギリスのうだつのあがらない人たちの話はたくさんありすぎて見飽きたかも。 (mal)[投票]
★4父ちゃんったら、小悪党・・・ (ボイス母)[投票]
★3あまりウマくこの個性的なキャラクター達を愛せなかった。いや単純におもしろかったんだけども。 (tacsas)[投票]
★4ダンスのステップをサッカーに例えるとこと、職安でのホット・スタッフが流れるシーンが一番受けました。ゲイ・ネタもイギリスならでは。こういう映画を作るって、日本人とイギリス人のメンタリティって似てるのかも。少なくともアメリカ人より。 (プープラ)[投票(10)]
★3男の人の裸をみても、嬉しくないの・・・。しかも、中年でタルタルのお腹付き・・・嫌だ〜嫌だ〜!お金払えないわよぉ! [review] (mimiうさぎ)[投票(1)]
★3深刻不況を笑い飛ばす精神は賛成。舞台が日本であった場合を考えれば大いに下品になりそうなものをさすが英国、この題材にして品だけはいい。独り者なら浮浪者になるところを家族愛がそれを繋ぎとめているという非常に理解しやすい展開も好感が持てた。もう少しメリハリが効いていれば。 (tkcrows)[投票(5)]
★5哀しさが笑いに火をつける。フル・モンティになる前の格好がおまわりさんというのもなかなかいやらしくてよい。 (coco)[投票(3)]
★3生地の決まらないところがもどかしくて映画的なカタルシスを殺してしまったが、コメディーとしては秀作なのは認める。 (jun5kano)[投票]
★3笑えないが、つまんなくもない。 (Curryrice)[投票]
★4舞台がイギリスってとこによるところが大きい。アメリカだともっとお下劣になりそうだ。 (つな)[投票]
★3役者も演出も頑張っていたとは思うけど、ストーリーがいまいち。題材は悪くないのに、なんか浅い。 (tomomi)[投票]