コメンテータ
ランキング
HELP

∀ガンダム II 月光蝶(2001/日)ファンのコメント

∀ガンダム II 月光蝶(2001/日)が好きな人ファンを表示する

時をかける少女(2006/日)************

★5脚本の細かい部分や繊細な風景がすばらしく、ストーリーだけでなくそういった部分にも感動した。個人的にツボにはまったシーンは [review] (Santa Monica)[投票(1)]
★4こんな高校生活を送ってみたかったなあ……。 (椎茸)[投票]
★5Time waits for no one←( ゚Д゚)ハァ? (バーンズ)[投票]
★4何故か誰もツッコんでおらず、多分野暮なんでしょうけど、敢えてツッコミを入れます。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★4ノスタルジーに絡めとられたリメイクなど無意味だ。そういう意味では、本作はいい意味で我々を裏切ってくれた。筒井康隆も、大林宣彦も、原田知世さえもこの物語に関係はない。 [review] (水那岐)[投票(5)]
★4原作の続編だと言う事を、さりげなく・・・上品に・・・。 [review] (アルシュ)[投票(2)]
★5グサッときた。 [review] (freetree)[投票(3)]
★4「影」を排除した作画はやはり疑問。この作品に限らないが、2000年代以降の日本の写真や映像から魅力的な「夏の影」が姿を消したのは残念だ。 (アブサン)[投票]
★4監督の才能は感じた。しかし、感情線がきっちり通ってないために、ご都合に見えてしまう部分も。ラスト、「面白かった」けど「切なくなれなかった」のはそれ所以。(2006/10) (秦野さくら)[投票]
★4アニメかつ21世紀的現代の記号に溢れるものの、そこにはかわらぬジタバタし跳躍する「等身大」の若者の姿。貞本義行の手足の長いキャラデザイン以上に、伸びやかな画面と物語の躍動。大風呂敷を広めるでもなく手堅く纏めた感が心地よくもあり、残念でもあり。 (chilidog)[投票]
★3期待しすぎた。ところどころクスリとされられたが、「あのころに戻りたい」という気持ちにはならなかったし、大林監督版のような切なさも感じなかった。そう思うのは、ただ単に年を取ったからなのだろうか。 (二液混合)[投票]