ハーバート・ロスの映画ファンのコメント
マグノリアの花たち(1989/米) |
彼女達全員個性が輝き誰一人足を引っ張るものが居ない。脇役の男性陣も良い演技をしている。情話溢れる演技は皆得意なの?と疑えるくらい素晴らしい。其々のエピソードに素直な喜怒哀楽を楽しめた。人間の儚さや愚かさもこの映画は美に変える力を持っている。 (かっきー) | [投票(2)] | |
実話らしいが、いい話。落ち着いた音楽が基盤になっていて、オープニングは入り易いし、ラストもきちんと押さえた。J・ロバーツは幾つか受賞したが、S・フィールドも同じ位に良い。S・マクレインの酷い役。原題は少し違う。意訳すると‘強い南部の女たち’だ。 (KEI) | [投票] | |
いい映画だ。どの俳優も素晴らしいが、個人的には難役に挑戦したジュリア・ロバーツの演技に震えるほど感動し、泣いた。それでも湿っぽくならず、何事も前向きに考えようとする姿勢にも好感がもてる。 (ナム太郎) | [投票(3)] | |
なんかサム・シェパードとディラン・マクダーモットは蚊帳の外って感じだね。彼らの存在の仕方は、私のよく知る家庭生活における男の存在そのまま。だから、なおさら感動した。 (━━━━) | [投票(1)] |