★4 | 三角形のハードボイルド。グッときた。(その理由はネタバレ抜きで語れない) [review] (ペペロンチーノ) | [投票(23)] |
★3 | フィンランド映画はお好きですか? [review] (水那岐) | [投票(2)] |
★4 | さらば青春の光。それぞれの孤独。 (Soul Driver) | [投票] |
★4 | 伊坂幸太郎作品は中村義洋がマッチしてんるんでしょうね。 [review] (chokobo) | [投票] |
★4 | 原作を読んでたのに、ビックリ。こうまで忠実にこの映画を映像化したことに。そして、瑛太に。彼の存在感とか芝居とか。 (あちこ) | [投票] |
★5 | 時間軸を交錯させる展開が余りにスムーズ過ぎて、途中で「あれ、何でこーゆー展開になってんだっけ?」と戸惑うほど。笑 観客を煙に巻いておきながら最後には全て納得行く展開な上に、フランス映画のような余韻さえ残すラスト。キャスティングも完璧。['08.01.26目黒シネマ] [review] (直人) | [投票(3)] |
★4 | 時間軸をズラし、次第に話の辻褄が合ってゆく過程が面白い。個人的には、濱田岳が知らない土地の大学に入学し、緊張しながらも少しずつ友人ができたり、大学や土地に慣れてゆく様子に好感を持った。 [review] (青山実花) | [投票(1)] |