コメンテータ
ランキング
HELP

キャピタリズム マネーは踊る(2009/米)ファンのコメント

キャピタリズム マネーは踊る(2009/米)が好きな人ファンを表示する

ヒーローショー(2010/日)************

★3井筒和幸はどうしても『パッチギ』から離れられないらしい。 [review] (chokobo)[投票]
★5ヒーローショー』と私のリアル、ふたつのリアル。 [review] (林田乃丞)[投票(8)]
★3あふれるような負のパワーはすごいが自分の趣味とは合わない。なんだか「マジメに物事考えんとおったらこうなんのやで」と、ある種の「自己責任」論を説かれているようでもあった。 [review] (シーチキン)[投票]
★4ヒーローショーのように社会は単純に出来ていないし、悪いことをしてもセーフティーゾーンに逃げ込めば守ってもらえるし何とかなるなんて世の中そんなに甘くない・・・。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4暴力をどう撮るかは、文化の違い。欧米にはホラーと拳銃がありますが、日本にはヤンキーがいます。土を掘るユンボもあります。 [review] (まー)[投票(4)]
★4社会の狭間にいる青年たちの日常を鋭く見つめた青春の一編、と通り一遍風にこう書いちゃえばば何となく自分自身が高踏的で厭な人間に思えてくるほどだ。 [review] (セント)[投票(1)]
★4二〇一〇年日本のシネスコ暴力映画その一。終わってる感・人生詰んでる感が凄まじい。青年のひとり暮らしの部屋も深夜の地方コンビニも大学の学生食堂もあらゆる風景が行き詰まって息詰まって。脳の線が切れた若者たちの自滅的な暴力連鎖もデッドエンドに吹き溜るばかりでまるで生命のきらめきを反映しない。 [review] (3819695)[投票(7)]
★3まさしく現代に甦るATG!こんなのを作る人がいるってだけでなんか嬉しくなります。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4井筒監督が正面から心底馬鹿馬鹿しく無駄であるが故に凄惨な暴力を描いた事は評価されるべき。 [review] (Master)[投票]