★5 | 現代版「東京物語」ですね。正面からオーソドックスにカメラに向かうその強さと、5編のエピソードを色濃く人生模様に紡いだ小林の手腕はやはりただものではない。一つ一つのエピソードが我が心に深く入り込んでしまった。
[review] (セント) | [投票(4)] |
★5 | [ネタバレ?(Y1:N2)] 佳作。仲代の(適格か過剰か)演技についつい目が行ってしまうが、この旅によって表れてくる5組の人生を共感と共に味わいたい。そして主人公2人の本質が段々と明らかになる、最後には力関係が逆転するというホンの構成の見事さに感嘆したい。 (KEI) | [投票(1)] |
★5 | いいときはみんないい。悪いときはみんな悪い。まぁそういうこっちゃ。(2011/7/12) [review] (chokobo) | [投票(2)] |
★5 | 地味な物語と、全身をフレームに入れたロングショットのおとなしい構図が大半だからこそ、粒よりの役者たちの人生の「味」が存分に堪能できる。出会いと別れの妙をしっとり感じさせる、ロードームービーの秀作。 [review] (シーチキン) | [投票(3)] |
★3 | 丁寧にショットを重ね、画面そのものに語らせる、律儀なまでの構築性に感心するが、どうも乗り切れないのは、シンプルなようでいて意外と盛っている音楽の過度の感傷性と、主演二人の仰々しい演技。 [review] (煽尼采) | [投票(4)] |