コメンテータ
ランキング
HELP

ピエール・ジャン・ラロックの映画ファンのコメント

グレースと公爵(2001/仏) 偉大なるマルグリット(2015/仏) 黄色い星の子供たち(2010/仏=独=ハンガリー) ルパン(2004/仏=伊=スペイン=英) ベネデッタ(2021/仏=オランダ=ベルギー) 英雄は嘘がお好き(2018/仏=ベルギー) キング・オブ・キングス(2003/仏=伊=独) レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち(2008/仏) アステリックスの冒険〜秘薬を守る戦い(2012/仏=伊=スペイン=ハンガリー) モリエール、恋こそ喜劇(2007/仏) 三重スパイ(2004/仏=ギリシャ=伊=露=スペイン) 我が至上の愛 アストレとセラドン(2007/仏=伊=スペイン) プチ・ニコラ(2009/仏)が好きな人ファンを表示する

パレードへようこそ(2014/英)************

★5ちょっとした理由で、いささか心が弱っている時に観たせいもあるのだろうけど、ラストのパレードでは涙が出てしまった。 [review] (シーチキン)[投票]
★3一見、いい話のように思えますが、なんか腑に落ちないモヤモヤが残る作品でした。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4すべての人が愛しくなる作品!もっともっと自由に強く素敵な世界になるように、祈りたくなる。「いつか仲良くなれるよ」…ほんとにそうだね。なれるといい。 (あちこ)[投票(1)]
★4お気軽なシチュエーション・コメディと思って見れば、随分と重いテーマを抱える問題提起の一篇だったことに驚く。ゲイ先進国のイギリスではあれ、エイズが不治の病との常識があった当時でもあり、村の偏見は根強い。それでもゲイに好意的な太っちょ婦人ジェシカ・ガニングや、プライベートな意思表示に躊躇する男ビル・ナイの存在に現代を感じさせられる。 (水那岐)[投票(1)]