コメンテータ
ランキング
HELP

上地雄輔の映画ファンのコメント

抱きしめたい 真実の物語(2013/日) ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008/日) くじけないで(2013/日) バンクーバーの朝日(2014/日) 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(2014/日) ドロップ(2009/日) 突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日) クローズ ZERO II(2009/日) 君の膵臓をたべたい(2017/日) 超高速!参勤交代(2014/日) リボルバー 青い春(2003/日) 漫才ギャング(2010/日) クローズ ZERO(2007/日) 超高速!参勤交代 リターンズ(2016/日) アニムスアニマ(2003/日) 前田建設ファンタジー営業部(2020/日) 土竜の唄 香港狂騒曲(2016/日) 新宿スワンII(2017/日) のぼうの城(2011/日)が好きな人ファンを表示する

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016/日)************

★5岩井の新作。しかも3時間という長尺。最近敬遠する時間だが、体の調節をして頑張る。時間はさすが岩井映画、全然気にならなかった。また、出演者全員が芸達者で安定した映像を堪能できたことも一因。日本映画としてはここ最近ピカイチの収穫作である。 [review] (セント)[投票(1)]
★5現実の世の中の彼女たちには綾野剛が手を差し伸べてくれることはないのだが、そこまで岩井が呑んで含めた仮想王国を揺蕩うように黒木は乗り越えていく。随所に片鱗が差し込まれる疲弊し腐った現実。それを許容し肯定しないと世界は手に入らない。 (けにろん)[投票(4)]
★4褒め称えたい部分もこき下ろしたい部分もいろいろとはあるが、要はあれだ、俺は岩井俊二の画が好きなんだよ。単に好きなんじゃなくて大好きなんだよ。見ているだけで幸せなんだよ。 [review] (K-Flex)[投票(2)]
★4岩井俊二の透明な世界観とドロドロした現実社会が見事に調和していて、不思議な感覚に包まれる3時間でした。 [review] (TM(H19.1加入))[投票]
★4綾野 剛は真面目に演じ続ける。いい加減な男=安室をマジメーに演じる事で、こちらも何となく騙されそうになる。ウマい。畢竟人間の真面目さなんて、いい加減(テキトー)と紙一重なのだと思い知らされる。☆3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(2)]