ジャン・マリア・ヴォロンテの映画ファンのコメント
死刑台のメロディ(1970/伊=仏) |
利己主義の反対は「利他主義」(=他人の利益のみ考える)って言うのだそうです。浅学にて知らなかった。ニコラ・サッコの言葉です―「利他する幸福は一人占めするな」。 (KEI) | [投票] | |
内容、テーマは勿論重い。だけど、映画的には映像で訴えるところがない。時代性のある映画だったのかなあ。 (セント) | [投票] | |
1971年製作で、1920年代の冤罪事件を描いた本作を2024年に観た。100年前の事件、50年前の映画だから、今では考えられないことだと、果たして言えるのだろうか? [review] (シーチキン) | [投票] |