コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

ハートブルー(1991/米)************

★3不良中年パトリック・スウェイジさんが繰り出す『ロードハウス』仕込みのマーシャルアーツに格負けを自覚した若きキアヌ・リーブスは、この映画の数年後カンフーや柔術をインストールして救世主になるのであった。 (ペンクロフ)[投票]
★3ストレートに刑事アクションとは言えない不思議なストーリーの映画。是非大画面で見て欲しい映画です、TVサイズだと魅力半減かも。 (takamari)[投票]
★4サーフィン、スカイダイビング、追跡捜査に銃撃戦。さらに良い男さん多数出演と、「女の子狙いで作りました」と言わんばかりの映画。でも、意外や意外。詰め込むだけ詰め込んだ割には、話の流れがスムーズで、飽きずに楽しめた。 (Pino☆)[投票]
★1格好良く投げ捨てて、次の日からどうやって飯を食っていくんだ? というこの映画に入れたくなったツッコミを、『ダーティー・ハリー?』に入れようと思ったことはないのである。 (kiona)[投票(3)]
★4波乗り上級者の雰囲気が2歩わかった作品 (どらら2000)[投票]
★3出演者の魅力を引き出してていいとは思う。ところでハートブルーって邦題は何か意味があるんでしたっけ?。 (tacsas)[投票]
★3パトリック・スウェイジ演じるキャラクターに、もうちょっと深みがあればよかったかな。 (黒魔羅)[投票]
★3いいんだけどねぇ〜、いまいち!うそだろってとこが多すぎるよ!アクション映画として見るなら最高かもしんない…。 [review] (billy-ze-kick)[投票]
★4監督キャスリン・ビグローはキャメロンのex.ワイフらしい。たいしたタマ。レッチリがチョイ役で出てない? (dahlia)[投票]