コメンテータ
ランキング
HELP

冬物語(1991/仏)ファンのコメント

冬物語(1991/仏)が好きな人ファンを表示する

パリのランデブー(1994/仏)************

★4良質の短編集。私がパリの広報課職員なら、紹介冊子やビデオよりもロメール映画に頼る。 [review] (tredair)[投票]
★5雰囲気でグッと盛り上がる素敵な青春スケッチだね。お気に入りは第2話のベンチかな。パリの秋の風景に佇む若い男と女・・・リリカル、リリカルッス!酔い痴れて楽しめるこの作品はまさに芸術だ! (かっきー)[投票]
★4第2話、第3話が好き。粋な映画。 (赤い戦車)[投票]
★4ロメールの映画なら、ここから入るのがいいと思う。これが男の人の作った映画なんて!なガーリーさ。 (ちゃん)[投票]
★4パリの空気がそのままの映画。ロメールの描く男達は相変わらずはがゆくて共感もてます。 (kaki)[投票(1)]
★4どのコントにおいても男たちは敗北する。この敗北にはいささかの救いもないが崇高さも不条理性もないので悲劇性を帯びないどころか、「造反有利」という言葉をつぶやきたくなるほど軽喜劇的香気を漂わせてきっぱりと締めくくられる。映画の原点。 [review] (ジェリー)[投票(1)]
★4個人的には第2話に心惹かれた。街中を歩き回るだけのお金のかからないデートが懐かしかったので。[ラピュタ阿佐ヶ谷] [review] (Yasu)[投票(3)]
★33作品ともすごくかわいそうな人が出てくるのでマイナス。 (ドド)[投票(1)]
★5それにしてもなぜロメールだけがこんなに生き生きとしたパリを映し出せるのだろう?物語付きパリ案内.決まった相手の居る女性に惹かれることはよくある@ピカソ美術館. (Passing Pleasures)[投票]
★4パリ、巴里、PARIS!軽薄で誠実な人々。 (ミイ)[投票(1)]
★4 パリにぴったりの(少なくとも私はそう思う)かわいい女と彼女らにつきあわされる男たちのはなし。かわいいだけでなく、みなさん押しも強いねえ。 (にくじゃが)[投票]