コメンテータ
ランキング
HELP

刑事ジョン・ブック 目撃者(1985/米)ファンのコメント

刑事ジョン・ブック 目撃者(1985/米)が好きな人ファンを表示する

ビッグ(1988/米)************

★4二流時代のトム・ハンクスが素敵。 (ふりてん)[投票]
★3とっても良い夢物語。一時だけ子供に戻れるなら何をしようかなって考えちゃいます。本当は・・・でももう大人だし・・・そんな身に覚えがあるから冗談抜きで思うよ。 (かっきー)[投票]
★5おもちゃ屋のピアノのシーンで何故か泣けてくる。中年となった今ではあの頃に戻りたいと何度思ったか。変な理屈をつけず、直感で生きている子供の発想の凄さ。どんな大人が束になっても彼らには敵わないという真理。この頃のトムには心から笑わせられた。現在、彼の作品群を見るたび彼もまた大人になってしまったという寂しさ。 (tkcrows)[投票(1)]
★4大人になると、忘れてしまいがちな沢山の宝物。トム・ハンクスの初々しくも異彩を放つ演技と存在感。ファンタジー映画の佳作。 [review] (トシ)[投票(1)]
★4ペニー・マーシャルはさわやかな佳作を作ってくれるから大好きです。トム・ハンクスが鍵盤を足で弾くシーンは近藤正臣もビックリ!? (ナム太郎)[投票(1)]
★4とっても楽しい映画だ。今の僕なら子供に戻してほしいと願うな。 (大魔人)[投票]
★3都会的なライトタッチのファンタジー。発想も大好き。ヒロインのエリザベス・パーキンスの魅力も爆発。きっかけが科学の力じゃなく遊園地の古びた一角というのがジュブナイルしていていい。 [review] (TOBBY)[投票]
★5そうそう!!そういう反応が子供なんだよー! [review] (キノ)[投票(4)]
★4(引用)"まさにトム・ハンクスの為にあるような…"に全く同感な作品 (どらら2000)[投票]
★4トム・ハンクスはどちらかというとキライ。でもこの映画は大好きです。ラストが◎ (レディ・スターダスト)[投票]
★5トム・ハンクスといえば、やっぱりこれ。ほんわかした気分になります。 (ダンナ)[投票(1)]