コメンテータ
ランキング
HELP

ミシェル・シモンの映画ファンのコメント

大列車作戦(1964/米) トスカ(1940/伊) ナポレオン アウステルリッツの戦い(1959/仏=伊=ユーゴスラビア=リヒテンシュタイン) パニック(1946/仏) 旅路の果て(1939/仏) 悪魔の美しさ(1949/仏=伊) 牝犬(1931/仏) 貴婦人たちお幸せに(1943/仏) のらくら兵(1928/仏) 毒薬(1952/仏) フランス式十戒(1962/仏) 坊やに下剤を(1931/仏) 素晴らしき放浪者(1932/仏) 霧の波止場(1938/仏) アタラント号(1934/仏)が好きな人ファンを表示する

トニ(1935/仏)************

★5ルノワール映画をみて初めて生々しい人間くささを知る。 (tomcot)[投票]
★5馬鹿 [review] (ルミちゃん)[投票]
★4 こういうフィルムを見てしまうと真に驚愕してしまう。映画史の教科書的知識が見事にうち破られてしまう。これが1935年のフランス映画なのである。全くこれは、ネオ・レアリズモじゃないか。ルノワールは真に驚愕に値する。 (ゑぎ)[投票]
★2ルノワールの映画でネオリアリスモの原点だが、それ以上のものは特にないように感じた。 [review] (田原木)[投票]