コメンテータ
ランキング
HELP

宮川大助の映画ファンのコメント

天国はまだ遠く(2008/日) 男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995/日)が好きな人ファンを表示する

男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995/日)************

★5渥美清が亡くなって本当に寂しい。笑いと哀しさを併せ持つ彼が演じる役柄の集大成である寅さんのはにかんだ笑顔は、これで終わった。 [review] (kinop)[投票(2)]
★5恋、受験、家族、就職、結婚、転職、失業、起業、父親として・・・。私自身の人生の節目節目で寅さんに何度励まされたことか・・・。 (これで最後)[投票(1)]
★5甥っ子の寅に向かって愛情がこもったおいちゃんの「バカだねぇ〜」も、寅さんがタコ社長に向かって言う愛ある「相変わらず、バカか?」が、聞けなくなった……(涙)。 そして、立つのも座るのも辛そうな渥美清が、カチンコとともに、寅さんになって躍動する。鬼気迫る役者魂を見た。 (香月林)[投票(1)]
★5やっぱり結局最後はリリーだったんだなーって安心したのに...。でもこれこそ愛すべき寅さんなんだな。時に熱く、時にクール、粋でいなせな超大バカ野郎なのだ! あ〜、リリーさんって南国似合ってるな〜。 (ガッツ大魔王)[投票(1)]
★5立っていることはおろか、座ることさえおぼつかない渥美清を見て、山田洋次は二つの思いを作品の軸として準備したに違いない。一つは寅次郎の永遠の休息のためにリリーを。もう一つは渥美の再起を祈り復興せんとする神戸を。 [review] (ぽんしゅう)[投票(6)]
★5シリーズ最終作。遂に全48作品を観たぞー!ご祝儀で☆ひとつおまけしておく。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★5たったいま、四週目+αの全48作を見終えた。 自分の中で世界一の役者が渥美清さん。彼を超える役者はもう現れないと断言する。また、このシリーズがなければ、機微を理解できるおっさんになれなかった。ありがとう。あとは嫁さん探しだけ。2007.10 DVD [review] (チー)[投票]
★4それではこのへんでお開き! [review] (TOMIMORI)[投票(4)]