裸の銃〈ガン〉を持つ男 PART2 1/2(1991/米)ファンのコメント
裸の銃〈ガン〉を持つ男 PART2 1/2(1991/米)が好きな人 | ファンを表示する |
裸の銃〈ガン〉を持つ男(1988/米) |
何も考えずにバカ笑いできる映画。ゲラゲラ笑ってストレススッキリ。 (美喜) | [投票] | |
コメディ・パロディ大好きの私にはたまりません!もう笑い死にしそうだよ。 (ダリア) | [投票] | |
もういーや。O.J.お前、無罪。 (ニュー人生ゲーム) | [投票(6)] | |
自分の中ではレスリー・ニールセンと高田順次は親子ってことになってます。 (バーンズ) | [投票] | |
とにかく見てね。 (ふりてん) | [投票] | |
おんもしれーー!!!元ネタの映画をみてからみよう。 (kazya-f) | [投票] | |
いいじゃんかよぉ [review] (valth) | [投票(1)] | |
作品はB級もC級もいいとこだけど、笑える!という点では特A。ただ笑う為に見るっていう「実用性」はエッチビデオ並(ほめ言葉)。でも無知丸出しのオープニングは何とかならんかのぉ…。 (埴猪口) | [投票(1)] | |
笑えます、ハイ。 (TERRA) | [投票] | |
腹筋が痛い。笑えました。ここまでおちょくった映画もないでしょう。親指スター○ォーズ以上に抱腹絶倒させられました。日本語吹き替えは関西弁でしてほしいかも。 (12番目の戦士) | [投票] | |
多分、ハリウッド映画でラドンが出たのはこれが唯一。 [review] (甘崎庵) | [投票(4)] | |
シリーズでは最高 レスリー・ニールセンの様な喜劇俳優は今や貴重である (JamCat) | [投票] | |
情報屋との間で小銭が行き来するギャグが途方もなく好き。 (木魚のおと) | [投票] | |
ZAZのバカセンスと、レスリー・ニールセンのためらいのなさには感動すらおぼえる。ZAZはもっと評価されるべき。 (ペンクロフ) | [投票] | |
不発のない上質のギャグばっか!何回見ても爆発。 (りかちゅ) | [投票(1)] | |
小ネタの宝庫。細部まで面白いけどなんかいまいち。次回作に期待。 (まさる) | [投票] | |
場合によってはイライラする笑い・・・。 (Smoking Clean) | [投票] | |
おもいっきり笑えて見終わったあと心が豊かになれる (kenrey) | [投票] | |
昔はこの手の作品には怒っていた。 (ミイ) | [投票] | |
バカも休み休み・・・無理か。プリシラ・プレスリー、可愛い!!欲を言えば、これ1作で終わって欲しかった・・・無理ね。 (poNchi) | [投票] | |
ばかだねぇホント笑ったよ (pako) | [投票] |